みすず

「良い気分でいること」を大切に、日々を過ごしています。自分の変化や気づいたこと、学びを…

みすず

「良い気分でいること」を大切に、日々を過ごしています。自分の変化や気づいたこと、学びを書いています。

最近の記事

モヤモヤは 受容したら消えていく。 落ち込みも 受け入れたら 心が納得してする。 自分を大切に☆

    • 起きてることを信頼する

      私は、とても運がいいなって思います。 ラッキー体質ってやつですね。 旦那さんはとても素敵な人だし 娘も、 とても良い子だなって思う。 周りの人はとても優しいし、 お仕事にだって恵まれてる。 引き寄せの法則では、 自分の思っていること、 つまりは、今の自分の波動と 同じ波動の現実が起きる。 と言う事は、 私の波動はとても良い状態なのではないか! と思い至ったわけです。 自分自身の事は信頼できないけど、 自分の置かれている環境や 周りの人たちを見ると やっぱり私の波動が

      • 他人の目を気にするより、大切なこと

        わたしは、ついつい あの人はどう思っているのかな? とか、 嫌な思いをさせてしまったかな? とか、 ぐちぐち、ぐるぐる考えがち。 そんなことを考えている時、 エネルギーは、高い! 訳ないよね(^_^;) どんどんエネルギーは低くなり、 気分も悪くなる。 引き寄せるまでの時間が どんどんと短くなっているらしい!!! ネガな状態に浸っていたら、 ネガな現実を引き寄せる。 それが宇宙の法則。 どれだけ、気分良くいるか。 自分をご機嫌にしてあげるか。 より良いものを引

        • 破壊は良いこと

          破壊があるから、再生がある。 考え方が変わることも 「破壊」 今までと違う視点で 物事を見る。 それだって破壊。 そう思うと、破壊は悪いことではないね。

        モヤモヤは 受容したら消えていく。 落ち込みも 受け入れたら 心が納得してする。 自分を大切に☆

          わたしの奇跡

          わたしは、 現家族の仲が良くなくて ずっと仲の良い家族が欲しかった。 「欲しいなぁ〜」って思いながらも、 どんな家族が仲が良いかも分からず。゚(゚´ω`゚)゚。 「もともとの家族の仲の悪さはイヤ」 は、分かっていても、 仲良い家族を知らない訳です。 分からないから学んで、 「こんなのが欲しいの!」 って、望んで。 欲しいもののために いっぱい行動したな。 色々、学んだな。 そう思うと、わたし頑張ってきたな ってやっと思えた。 真っ只中にいた時は ただ必死だったか

          わたしの奇跡

          身体と仲良く

          ずっと自分のことを 大切にすることができなかった。 食べることは生きること。 ずっと食べることが苦手だった。 やっと「生きる」ことに前向きになって、 身体の調子が悪いことに気がついた。 必要な栄養、 とってなかったんだから当たり前。 今は、 整体、 鍼灸、 運動、 食事、 漢方。。。 出来ることからはじめてる。 生きることにチャレンジ中。

          身体と仲良く

          全ての変化はポジティブ

          今日、目に止まった言葉。 全ての変化はポジティブである 人は変化が苦手。 だから、変わりたいと言いながら なかなか変わることができない。 でも、変化は怖いものでなくて 良いものだとしたら? そう思うと、少しラクになる。 全ての変化は、 ポジティブである。 わたしの中に染み込んでいきますように☆

          全ての変化はポジティブ

          良い悪いでなく ここでの学びはなに? そうシンプルに問いかける。

          良い悪いでなく ここでの学びはなに? そうシンプルに問いかける。

          受け取ることは、与えること

          受け取ることは、与えること。 昔、心理学を学んでるときに 何度も言われたこと。 やっと頭の理解から、 腑に落ちてきたかも。 エネルギーをまわして、 次の人に渡していく。 ラッキー体質は生まれつき。 だから、遠慮なく受け取る。 自分が受け取ることで 他の人にもエネルギーが回っていく。 わたしが受け取りリーダー(⁎˃ᴗ˂⁎) どんどん回していくぞ٩(๑> ₃ <)۶♥

          受け取ることは、与えること

          出来るわたしも、 出来ないわたしも、 わたしだね。 今のままで、大丈夫。

          出来るわたしも、 出来ないわたしも、 わたしだね。 今のままで、大丈夫。

          ボーッとすること。 何もないところに、ソースの言葉が入ってくる。 忙しくしてると、聞こえない。 だから、瞑想が大切。

          ボーッとすること。 何もないところに、ソースの言葉が入ってくる。 忙しくしてると、聞こえない。 だから、瞑想が大切。

          質問と回答は 違う波動を持っている。 問題と解決も 違う波動を持っている。

          質問と回答は 違う波動を持っている。 問題と解決も 違う波動を持っている。

          応援を受け取る

          今日のみすずのインナーワーク✨ 自分の中にある監視の目。 緊張感いっぱいで監視してるの。 これを全部、出す! 手のひらに出して、それを宇宙に返す。 本来の私たちは、愛。ひかり。 だから、全てのネガは、宇宙のもの。 愛でいると経験できないから、 ネガを試しにやってみてるだけ。 「ネガってこんなんですよ」 って教えながら返すだけ。 そして、 温かい見守りの目、 応援の目を受け取る。 仕事ですぐにドキドキしちゃうのは、 監視の目が厳しかったから。 「緊張感持ってやれ

          応援を受け取る

          緊張して、ちゃんとやれ!

          昨日は、 仲間とのワーク✨ いろんな気づきがあって、 本当に有難い時間だった。 わたしが仕事でミスするのは、 父親からのプレッシャー。 ちゃんとしろ! もっと緊張してやれ! 緊張していれば、 間違わない!!! そんなに緊張したら ミスするわあー って、笑えてきた。 父親は、父親で きっと誰かから そんな風にプレッシャーを かけられていたんだろうね。 でも、それは彼の問題。 わたしの中にある緊張。 全て、父にお返しします。 そして、父からは 愛だけをもらいま

          緊張して、ちゃんとやれ!

          ネガティブな感情がゼロになるのではなくて、 ネガティヴに気づくこと。 感情を表現することが 大切なのではなくて、 気づいて 「感情のスケール」を上ることが大切。

          ネガティブな感情がゼロになるのではなくて、 ネガティヴに気づくこと。 感情を表現することが 大切なのではなくて、 気づいて 「感情のスケール」を上ることが大切。

          ミラーワーク🪞 2周目開始! 今度は、書き込みもしていくぞ(⁎˃ᴗ˂⁎)

          ミラーワーク🪞 2周目開始! 今度は、書き込みもしていくぞ(⁎˃ᴗ˂⁎)