見出し画像

【ストーリーから三首・ついでに歌詞のお題も(ただし作詞未完成)】#誰か歌にして

みすてぃ@一度曲にしてもらうのもアリやな?(グランデ?)です。

この際なんでもありっぽいので出してみます。
企画参加になるどうかも判りませんがいちおう企画案内はこちら
(2次創作どころか4次創作ぐらいちゃうん?)


まずはこちらの短編を読ませていただきました。

詩も書いておられるしエンディング曲も既にあって出る幕はありませんが
ストーリーから勝手に短歌を書いてみました。

初めはいつものぶっこみで自分のカバー曲と併せようと思っていたのですが
書いて見るとなんとなく歌詞っぽい気がしました。

曲のサビになりそうな。。。
どなたか曲として完成させて唄ってくれないかな?
そんな気分で投稿しています。


短歌3作
男側からの目線でハッピーエンドっぽくなりましたがあくまでもミモザさんのストーリーが原案になっています。

信じてた
タイムスリップした夜の
想いを伝える
また君に会える


また君に
いやまだ君に恋してる
あの夜の恋を
忘れられずに


好きだった
ずっと待ってた会えるのを
30年でも50年でも



弾き語りでも鼻歌でもいい。
どなたか曲にしてーー。
作詞だけ完成させてもらうだけでも嬉しいです。



ここからはいつもの流れのおまけ
(カバー曲なのでPJさんの企画とは関係ありません。)

最初にぶっこもうと思っていた曲はこちらです。
ストーリーを読んでいて浮かんだのがこの3曲でした。

🎵 Can't Take My Eyes Off You(MIDIカバー)
作詞作曲 Bob Crewe Bob Gaudio

いかにもバブルを象徴する曲です。邦題は「君の瞳に恋してる」。
映画「バブルへGo!!タイムマシンはドラム式」でも使われました。
Boys Town Gang 版からの耳コピにドラマ「離婚弁護士II」で使用されたリミックスっぽいのを前後にくっつけています。

🎵 また君に恋してる MIDIカバー
作詞 松井五郎 作曲 森正明

「いいちこ」のCM曲として有名ですね。
曲はカバーですがアレンジは独自にやってみました。
(松岡直也を意識したのですが達郎調になっちゃったかも?)

🎵 Isn't She Lovely(MIDIカバー)
作詞作曲 STEVIE WONDER

(マリーン with T-Square版より耳コピ)
スティービー・ワンダーの名曲ですね。
Tスクエアってバンドスコア出回ってるのにこの曲だけはなかったので
「やっちゃれ!」ってことで耳コピしました。


ではまた。

みなさんにいいことがありますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?