見出し画像

Sen-singさん作詞・作曲「🎵 祭り囃子が聴こえたら」と【作詞募集】#ネコミミ村まつり音楽祭

こちらへの参加楽曲です。
(ヘッダーはいずれもスズムラさん作成です。)


楽曲募集に関しては私が(例)として作詞募集する曲を上げておりますが
この曲の作詞作曲はその前にいち早くご応募いただいておりました。
(企画ご参加としては実質第1番目でした。)

Sen-singさんが作詞と テキストでのドレミ作曲(の割には「Key of Eb(Bb?)」という凄技でしたが)いただいたものを私が編曲しうちのボカロチーム選抜で歌ってもらっています。
作詞はされておられますが別作詞募集の許諾もいただきました。
なので曲を紹介した後に作詞募集の件も書かせていただきます。

では曲をどうぞ


🎵 祭り囃子が聴こえたら

作詞・作曲 Sen-singさん
編曲    みすてぃ
歌     詠音(よみね)サク 
      暗鳴(あんな)ニュイ
      レディ・リリス(仄歌エリー)
      (UTAU音源)


(歌詞)

「祭り囃子が聴こえたら」

 遠くで聴こえるよ
 懐かしい笛の音が
 蝉の声 草いきれ
 過ぎ去りし 夢の中

 線香花火 浴衣姿
 星は瞬き きみがいた



で、ここからは作詞募集です。
(作曲はあくまでもSen-singさんですがコメント欄に作曲いただいたので私が代理で上げさせていただきます。楽曲化も私が担当します。)
こちらの曲は先着限定2名とさせていただきます。
(作詞の上で歌唱や弾き語りいただいたものは限定に含めません)

まず募集音源はこちらです。
▷▷▷ https://sus-t.sakura.ne.jp/Necomimi/Sen-sing/Sen-sing20240609.mp3

(メロ無し伴奏のみオケ)
▷▷▷ https://sus-t.sakura.ne.jp/Necomimi/Sen-sing/Sen-sing20240609-Oche.mp3


楽譜も置いておきます。
(楽譜は楽曲提供応募の際の必須ではありません。)


(ご参考)
難しい話になりますが私は全編Key of Ebで書いたのですが譜面出力は♭二つのKey of Bbになってしまったようです。
最後の音がSen-singさんの指定では「シ♭」なのでKey of Bbの曲にすることもできると思います。
コードは無視してメロディラインだけ見て別キー、別コードの曲にも是非私にご遠慮なく挑戦してみて下さい。
私も余裕があり次第やってみようと思っています。
企画の趣旨とは異なりますがこちらにSen-singさんが書かれたメロディラインを.midファイルにしたものを置いておきます。
https://sus-t.sakura.ne.jp/Necomimi/Sen-sing/Sen-sing20240609-Vo.mid



私のコード進行はこちらです。(楽曲提供の場合必須です。)

(イントロ)
| Dm7 Ebmaj7 | Fm7 Bb7 |

(A-1メロ)
| Cm7      Ebmaj7   | Bb7      Ebmaj7 | Cm7     F7      | Fm7        Bb7   |
(A-2メロ)
| Cm7      Ebmaj7   | Bb7      Ebmaj7 | Cm7     F7      | Bb7          Cm7 |
(B-1メロ)
| F7         Dm7      | Ebmaj7     Bb7    | Ebmaj7    Cm7  | Dm7     Gm7     |
(B-2メロ~エンディング)
| Dm7      Gm7      | Ebmaj7     Bb7   | Ebmaj7     F7     | Cm7                |
| Dm7                    | Ebmaj7             |


YouTubeで上げたSen-singさん作詞バージョンのメロとオケも上げておきます。どちらでもご自由にお使いください。

(メロディ入り音源)
▷▷▷ https://sus-t.sakura.ne.jp/Necomimi/Sen-sing/Sen-sing20240611.mp3

(メロ無しオケ)
▷▷▷ https://sus-t.sakura.ne.jp/Necomimi/Sen-sing/Sen-sing20240611-Oche.mp3


作詞応募や「歌ってみた」のご参加を是非お待ちしております。
よろしくお願いします。



ではまた。

みなさんにいいことがありますように。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?