見出し画像

テナガエビ飼育日記(1日目)

ご無沙汰の更新です。

もうすぐ世間の子どもたちは夏休み、夏休みといえば自由研究!

このブログも「自由研究」をテーマにしているだけあって、夏に更新が集中しがち。(3日坊主の言い訳)

最近、釣りにハマっているのですが中でも夢中になっているのが

テナガエビ!!!

こういうやつ↓

画像1

長い手が特徴で、この時期に近所の川で釣れるんです。

カラッと揚げるとビールによく合います。

食べてもおいしいテナガエビですが、

久しぶりの自由研究では飼育してみたいと思います!

1. 野生のテナガエビをGETしに行く

近所の川にテナガエビを釣りに行きます。

エサはホタテがおすすめ。特に腐りかけのスパイシーなやつ。

テナガエビはジャンプ力がすごいので、バケツから外にダイブしないためにも蓋付きのバケツがおすすめ。

画像2

無事に捕獲!しかし片腕がない!(釣り上げたときからなかった)

実はテナガエビの長い手ですが、チャームポイントなのに取れやすい。

脱皮すると腕も再生するらしいので、リハビリも兼ねてこのテナガエビを飼育することに。

名前は「エビアン」に決定。

2. おうちを用意しよう

ダイソーで水槽代わりに大きめの虫かご(500円)を購入。

水を入れてカルキ抜き。

そこに拾ってきたいい感じの流木を入れます。

念のため、流木は消毒とアク抜きのため煮沸しました。

画像3

トンネルになっているところがお気に入り。

早くエビアンにも入ってほしい!

3. エビアンのお引越し

エビアンをバケツから水槽に移動。

おたまですくうとスムーズ。

画像4

画像5

ブクブクも取り付けて無事にお引越し完了!

時間ができたらエビアンハウスも改造したいところ。

4. はじめてのエサやり

お引越しついでに初エサやり。

ダイソーの「ザリガニのえさ」

画像6

ザリガニ用だけど説明書きに「ザリガニなど甲殻類の成長に必要な栄養をバランスよく含んでいます」とあったのでこちらを購入。

さっそくあげてみると…

食欲旺盛!!!

短い手を使ってむしゃむしゃ食べる姿がかわいらしい。

エビアンの成長が楽しみ。

つづく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?