ミソ美味

ミソ美味

最近の記事

レジリエンス入門を読んだ

レジリエンス入門 ~折れない心のつくり方~ (著:内田和俊)を読破した。これは本の形をとったカウンセリング本だった。 この本の目的はレジリエンスという、心の弾力性を鍛えるためにはどうすれば良いのか、その方法について述べられた本である…らしいが、内容は大分異なった。その理由は以下のモノで構成される。 ①行動についてまとめられていない ②体験談が多くイマイチ信用性が足りなく感じる ③文章からにじみ出る作者のカウンセラーちから ①について、弾力性を鍛えるための手段が細かく

    • 幼なじみが絶対に負けないラブコメの感想

      幼なじみが絶対に負けない、だとぉ…? 幼なじみはなぁ!負けることで主人公、ヒロイン共に魅力が輝くんだよ!と言いつつも現実にいたら真っ先に嫁にしたいと思う私です。 昨日の夜に読み終わった「幼なじみが絶対に負けないラブコメ」を読んだ感想をさらっと書きます。以下は要点。 ①少年漫画だ…これ②幼なじみも主人公も可愛い③テンプレ? ①少年漫画やん小説だけど、少年漫画のように読めます。場面の説明が端的に分かりやすい言葉でまとめられているため、情景描写がしやすい。また一ページが場面

      • Fr@gment Wing 05を買った

        シャニマスのCD、アルストロメリアが歌うモノの第二弾を買いました。 これがすごくいい… この熱が冷めないうちになぜ良いと思ったのかさらっと書き留めておこうと思いました。以下はそのきじゅちゅでち。 収録曲は三点、うち「Bloomy!」が妙に琴線に触れたので、 ①雰囲気(曲全体の特徴)②歌詞③歌手④リズムとか曲で分けて好きの原因を考えてみようと思います。 まず雰囲気。これが妙に刺さる。歌詞を見ないで聞いたときの感情は「さらさらした、ゆったり、やさしい、前向き、弾むように

      レジリエンス入門を読んだ