青み吸収族の謎を解明したい
前回のnote「イメコンで人生楽しくなった話」にある通り、パーソナルカラー診断でクールサマー/クールウィンターの所謂青みに強いタイプと診断された私。
ザ・ブルベ夏の色味は弱すぎ、
ザ・ブルベ冬の色味は強すぎ、
明度も彩度もほどほどが良い、
そんなクールサマーって一体…?
青みに強い?
クールサマーは青みに強いタイプなので、
どんな色にも青を足した色が似合う。
(※中明度、中彩度であると尚良い)
色相環で言うと、環の左半分の色なら大体似合う感じ。
↑クールサマー私の似合う色たち
ちなみに、私と一緒にパーソナルカラー診断に行ってくれた友達は
1stビビッドウィンター
2ndビビッドスプリング
3rdストロングオータム
という形で、イエベブルベはそこまで考えなくとも、彩度の高い強めな色であればめちゃくちゃ似合う。
似合うアイシャドウパレットの色を一緒に探したところ、NYXの多色パレットがおそらくどハマりだという情報を得た。
す……すごい……!!
めちゃくちゃ派手な色なので舞踏会にならないか心配になる…が、ビビ族の方々はこんな強い色味もナチュラルに素敵に使いこなしてしまうのである。
最高か!
私が彼女に似合う色味をつけたらどうなったかというと、ドレープの色に顔が負けて詰む。
ただ、青に近い色のドレープなら多少強くてもなんとか似合うの範疇に留まった気がした。
これが後の「青み吸収族」への理解と納得に繋がっていく。
青み吸収族あるある(見たまま発色とは…?)
・「紫色のアイシャドウを塗るとなぜかブラウンに発色する」
→ 深めの紫から青みを抜くと赤茶になる原理?
・「青みの強いピンクのリップが似合う」
→青みが抜けてピンクになるのでピンクに発色自然で似合う?
・「黄色を含んだ色が壊滅的に似合わない」
→黄色から青を抜くと…………????
えっ黄色って青含んでたっけ?あれれ……?
青を含んだ色をつけることによって
青を抜いたもう片方の色が発色されるから、
もともと青要素を持たない色を塗ると
めちゃくちゃ浮くのか??
私は全ての青みを吸収するわけではなく、
ある程度の青みを吸収していくタイプと判断すると…
かなり青みの強い色を選べば、紫をピンクじゃなくて”紫”として使えるはず
……!!!
なんか、結論が出た気がする。
【追記】
下二つのアイシャドウ、セザンヌのナイトネイビーの紫と青はわたしの腕でブラウンに発色した。
キャンメイクのアイシャドウは、右上のピンクが全くと言っていいほど発色しなかった。
これと同時に、冬ビビの友達は鮮やかさ吸収族なのでは?という考えが芽生えてきた。
鮮やかさを吸収するタイプだから、かなり鮮やかな色を使うことでナチュラルな発色が叶うのかもしれない。
むしろ、落ち着いた色を選ぶと色づきが薄すぎてしまう(?)
青み吸収族も、鮮やかさ吸収族も、
それぞれ大変さ楽しさどちらもあって
本当にイメコンって楽しいよね〜〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?