misiaせんせー

ダンスの先生をしています!主にアイドルの振付を考えたりしています(´•.̫ • ⋈) 身…

misiaせんせー

ダンスの先生をしています!主にアイドルの振付を考えたりしています(´•.̫ • ⋈) 身長147cmです。ミニオンが猛烈に好きです。

最近の記事

イケイケだった頃の私。

皆さんは、イケイケだった時代ってありますか? 私は圧倒的に13、14、15歳の時が最高潮にイケイケでした! 引っ込み思案で恥ずかしがり屋だった小学校時代を卒業して、中学生になったら学区が広がって、急に個性的な子たちがいっぱいいたから(ありがち。)、私もつられて及川光博さん←みっちーのモノマネしたらすごいウケて(なぜ?笑)、4月からめちゃくちゃお友達が増えました。 ストーカーみたいに陰からジーっと見つめるタイプの暗くて怖い女だったのに、みっちーになったらずっと大好きだった

    • やるべきことについて考えた。

      私が、幸せ!人生最高ー!と思う瞬間は、妄想や発見や日常のくだらないこと、偶然起きた事件や言い間違いやハプニングで人と大笑いすること!!笑ってると、もうマジで本当に健康☆(な気がする。笑) あとは、、、 自分が作ったダンスを踊ってくれた人が、その曲とダンスによってすごく魅力的にみえて、それを本人も嬉しいぃぃと感じていて、キラキラ〜となっているのを見た時! それから、きっと自分のこういうところが好きじゃないんだろうなっていう子達が、歌ったり踊ったり頑張って練習して、それがき

      • カッコ悪い自分について話せるようになったこと。

        私は、周りのダンサーがいつも羨ましかった。バックダンサーになれた人がすごく羨ましかった。私は身長足りないしなぁー、個性的でも無いしなぁー、なんてことをいつも思ってた。 ダンス上手な人やいつもお仕事ある人が羨ましかった。ダンスがとにかく大好きで、ひたすら練習頑張ってたらいつのまにか仕事になってました!ってインタビューでかっこよく言える人が羨ましかった。 ずっと選ばれない自分がいて、沢山選ばれていく人を見た。 たぶん周りの人からはそんな風には見えてないんだけど、発表会でもオ

      イケイケだった頃の私。