しげのり

建築の専門学校を卒業して、現場監督、設計、工事監理、デューデリジェンス、プロジェクトマ…

しげのり

建築の専門学校を卒業して、現場監督、設計、工事監理、デューデリジェンス、プロジェクトマネジメント、不動産金融、環境不動産評価などを経験してきました。 FPや会計の分野にも興味をもち、色々な資格取得を通じて、もっとたくさんの事を知りたいと思います。

記事一覧

楽天証券は、e-私書箱じゃなかった…。

マイナポータルで確定申告の準備。 各証券会社を連携登録するにあたって、楽天証券が最後の連携先。 e-私書箱だとずっと思ってたら…「民間送達・e-Tax連携サービス」だっ…

しげのり
4か月前
1

2024年1月 創業の勉強からスタート

訳あって、2023年12月末に合意退職することになりました。 翌月の1月に50歳となり、転職活動も思いのほか前に進まなかったので 知り合いや友人の皆さんとお話をさせていた…

しげのり
4か月前
楽天証券は、e-私書箱じゃなかった…。

楽天証券は、e-私書箱じゃなかった…。

マイナポータルで確定申告の準備。
各証券会社を連携登録するにあたって、楽天証券が最後の連携先。
e-私書箱だとずっと思ってたら…「民間送達・e-Tax連携サービス」だった…😅

こんな感じで連携できました☺️
※マイナポータルへのログイン関係は割愛しています。

①マイナポータルポータルから「もっとつながる」をタップ

②「民間送達・e-Tax連携サービス(シフトセブン(略))」をタップ
※つな

もっとみる
2024年1月 創業の勉強からスタート

2024年1月 創業の勉強からスタート

訳あって、2023年12月末に合意退職することになりました。

翌月の1月に50歳となり、転職活動も思いのほか前に進まなかったので
知り合いや友人の皆さんとお話をさせていただき
残りの人生で、自分なりに挑戦してみようと感じました。

すでに2月に入ってますが、
色々な活動と手続きなどについて振り返って再確認もできるように
noteに書き留めていこうと思います。