見出し画像

【子育て】私の考える教育方針

今回は、リクエスト頂いたテーマについて書きます。

インスタでテーマの募集をしたら、
子供に対してのリクエストが圧倒的に多かった。

教育方針や子育てで大切な事というのは、
人によって違うだろう。

正直、今のところ教育方針はまだ全く考えていない。

まだ0歳と1歳だからだろうか?
そのぐらいの時期から考えている人もいるのだろうか?

「教育方針」なんて立派な事を言える考えは今はまだないが、
「こんな風に育てたいな」
と漠然と思っている事を純粋に書いてみる。

私は子供の頃、親子関係に悩んでいた。

今は親ととても仲が良いし、感謝もしているが、

「あの時こうしてほしかった」
という思いや、
「あんな事言われて(されて)辛かった」
という思いが沢山ある。

だから私は、
子供の頃の自分が親に求めていた事を、自分の子供にしてあげたい。

私が親に求めていたことは、

『愛されたい』
『認められたい』
『褒められたい』
『喜んでもらいたい』
『ご機嫌でいてほしい』

この5つである。

今となっては、親から愛されていたことが分かるが、
子供の頃は親からの愛を全く感じることができなかった。

散々色々してくれていたのに、
「私は親から愛されていない」
って思っていた。

愛情表現の仕方って色々あると思うけど、
私は言葉でもっと伝えてほしかったんだと思う。

そして、褒められたという記憶もほぼない。
私の為を思って厳しく育ててくれたのだと思うが、
親から褒められたい、認められたいという思いを抱えたまま大人になり、
それが今でも承認欲求として残っている。

だから自分の子供には、
愛情を言葉にしてたくさん伝えたいし、
子供が頑張ったことはどんなに簡単なことでも褒めたいし認めたい。

そして、一番大事にしたいのは、
『ご機嫌でいることと喜ぶこと』

私は毎日怒らせないようにと母の顔色を伺っていた。

常にイライラしている母がたまにご機嫌な時は嬉しかった。
母が笑っている時、楽しそうにしている時に幸せを感じ、
母がイライラしてる時とても苦しかった。

家事や子育てに一生懸命になることで、
それがストレスになって笑顔でいられずピリピリするくらいなら、
あらゆる事を手抜きにしてでもニコニコご機嫌でいたいし、

子供が私や家族のために何かしてくれた時は、
どんな些細なことだとしても、
大喜びしてありがとうって言いたい。

自分がご機嫌でいるためにも、
子供のために自己犠牲はしないで、
自分を喜ばせる事、自分を満たすことも大事にし続けたい。

そして、「子供がどんな子になってほしい」というのはとくにないけど、
強いて言えば自分で選択できる子になってほしいから、
私的に「うーん....」て思うようなこと(もの)も、
本人がそれが良いと言うのであれば、
子供の価値観を否定せずに選ばせてあげたいなと思う。

挨拶できるようにとか、
ありがとうと、ごめんなさいが言えるように...とかそうゆうのもこれから出てくるようになると思うけど、

子供は親の背中を見て育つだろうから、
子供に教えるというよりも、
親の私が、
「おはよう」って毎朝明るく挨拶して、
「ありがとう」って小さなことでも受け取って、
「ごめんね」と素直に謝ることを、
私自身が大切にしていくことで子供に影響を与えるだろうな思っているから今まで以上に意識しようと思う。

これが現在の私の考える教育方針かなー。

きっと成長するにつれて色々出てくるようになるんだろうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?