みさ@ハーフが教える中国語

みさ@ハーフが教える中国語

最近の記事

【募集開始】『勉強法×会話力』を徹底サポートする少人数制中国語講座への参加はこちらから!

こんばんは、みさです。お待たせいたしました。 ついに本日より、少人数制講座への参加募集を開始します。 ぜひ、今日より最短最速のHSK4級等の検定合格&中国人とぺらぺら日常会話できる会話力を手に入れましょう。 購入後の流れ(後に再度記載します)1.購入後、みさの中国語教室公式LINEの方へ、「〇〇コース(ご自身が参加したコース)に参加しました」とメッセージを送ってください。※購入して頂いた時点で、必ず参加できていますのでご安心ください。 2.その後、私の方から参加者専用

    • 今までにない『勉強法×会話力』を徹底サポートする少人数制中国語講座の詳細を発表します。

      こんばんは、みさです。 いよいよ少人数制講座の内容についてお話しようと思います。 HSK4級の検定合格などの目標のみならず、現地でコミュニケーションが図れるほどの会話力を身に付けてほしいと思い今回また募集することを決めました。 今から話す内容は、本質的な中国語の勉強方法や、間違った勉強方法について関わってきますので、仮に「参加する気がないよ」という人でも、中国語を学んでいる人にとっては必ず役に立つ内容となっています。 そのため、できるだけ集中できる静かなところに移動し

      • 『ネイティブに通じる会話力×効率のいい勉強法』を手に入れることができる人の4つの条件とは?

        こんばんは、みさです。 今までは、中国語の誤った勉強法をやることの危なさや、 正しい中国語の勉強法をすることの多すぎるメリット。 そして、HSK5級に合格したとしても、中国人と喋れない人がいるという話まで色々してきました。 前回は、私が中国語の勉強法を身に着けるところから、 多くの人に中国語を教えて上達させていくところまでの経緯をお話しました。 そして今回、 『会話力×勉強法』を身に着け、最短で検定合格&ネイティブに通じる会話力を身につけられる少人数講座を募集し

        • なぜ大学の中国語授業で赤点しても、3ヶ月後にはHSK5級に合格してネイティブとペラペラ話せるようになったのか?

          こんばんは、みさです。 前回までは、努力しているにも関わらず中国語が上達しない原因について語ってきました。 もちろん、惰性で何も考えず勉強を続けていてもHSK4級程度なら、1年あれば合格できる確率は高いでしょう。 しかしながら、もしHSK4級どころか5級に合格したとしても、中国人と会話ができない状態というのはよく起こるものです。 最短で検定に合格し、且つ中国人と会話ができる力を付けるにはどうしたらいいのか? 最後までお読みいただければ、きっと今、中国語学習を頑張って

        【募集開始】『勉強法×会話力』を徹底サポートする少人数制中国語講座への参加はこちらから!

          【これじゃ無理】参考書と必死に向き合いオンラインレッスンに通ってHSK5級に合格したとしても、一言も中国人と話せないのはなんで?

          こんばんは、みさです。 前回は、勉強法によっては検定合格や中国人と楽しく会話ができる日が遠のく理由についてお話させて頂きました。 独学であったり、担当者が毎回変わるレッスン、ネイティブ中国人講師や、ネイティブの発音ではない日本人講師の元で学んだとします。 そうすると、HSK4級等の合格に遠のくばかりではなく、たとえ合格したとしても中国人と一言も会話が続かない可能性があります。 少しでも自分の勉強方法が間違っている可能性があるという不安を抱えている人は、最後まで読んで『

          【これじゃ無理】参考書と必死に向き合いオンラインレッスンに通ってHSK5級に合格したとしても、一言も中国人と話せないのはなんで?

          【注意】1年間ガッツリ勉強しても、中国人と会話できるようにならない学生の特徴3選

          どうもこんにちは、みさです。 今日は、ご覧の通り過激なタイトルですが、内容も少し過激になるかと思います(笑) ですがもし最後まで読み終わった頃には、 『本当にあなたは正しい中国語の勉強法をしているのか』どうかを判断できると思うので、ぜひ最後までお付き合い頂けたらと思います。 もし、あなたが当てはまらなかったとしても、ここで中国語の勉強を改めることによって、試験で合格することによって就活がすぐに決まったり、好きな中国人の友達と仲良く中国語で話せるようになることでしょう。

          【注意】1年間ガッツリ勉強しても、中国人と会話できるようにならない学生の特徴3選

          【日中ハーフが教える】たったの1ヶ月でHSK4級レベルに中国語が上達する勉強法とは?

          こんにちは、日中ハーフのみさと申します。 まずは、 「中国語を上達させたい!」 と思いながら、この記事に辿り着いて頂きありがとうございます。 では早速ですが、 「日中ハーフってどういうこと?」 という方のために、 軽くですが自己紹介をさせていただきます。 私は1997年に 中国の遼寧省で産まれましたが、 父親(日本人)の仕事が理由で来日し、 そこから今まで、ずっと日本で暮らしています。 母親は中国人なので、よくみんなから、 「日中ハーフってことは

          【日中ハーフが教える】たったの1ヶ月でHSK4級レベルに中国語が上達する勉強法とは?