見出し画像

米粉パンレッスンに必要な材料と道具

米粉パン材料について


オンラインレッスンで使用する材料はご自身でお揃い頂くようにお願い致します。
使用する主な材料は
★パン用米粉
★ドライイースト、
★オオバコ(サイリウム)
★油、砂糖、塩、水です。

とてもシンプルな材料。
お家にある具材で充分おいしい米粉パンを焼くことができます。
・米粉はパン用米粉ミズホチカラを使用します。
米粉はこちら
Amazonや楽天でもお買い求め頂けます。


米粉パンを成形するのに、
オオバコ(サイリウムハスク)を使用します。
オオバコはこちら(富澤さんのが少量だから試しやすい)
その他二チガサイリウム、井藤漢方さんのなど。


ドライイースト(酵母)
サフ、カメリアなどスーパーで手に入るものでOK!
白神こだま酵母、とかち野もOK。
わたしは赤サフを使用しております。

道具について

必ず必要なもの
★オーブン機能付き電気オーブンまたはガスオーブン
★天板
ターンテーブルのものでも焼けます。
その他はお家にあるもの、100均一で揃うものでOKです!
★スケール(1g単位OK)、
★ボウル
★ゴムベラ(プラスチック製が使いやすい)
★パン用マット
(小麦のようにキッチンの台、100均などのシリコンマット、まな板でもOK)
★霧吹き(100均の醤油スプレー、アロマスプレーなどの小さいボトルでOK)

ここから先は

723字 / 1画像

メンバーシップ

¥1,000 / 月
あと280人募集中
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?