見出し画像

get out from your comfort zone!

最近立て続けに目にする言葉

行動せよ
傷つくことを恐れるな
損することを恐れるな
不快に飛び込め

よく目にするということは、
自分に響くということ。

「行動しなきゃと思いつつ出来ていない自分」

そんな私がいる証拠だろう。

何かしなきゃと思うとき、
意外とそれを阻止するのは
「何をしようか?」
という気持ちだったりする。

もちろん「何が」の部分も非常に大事なのだが、車輪が回っていないのなら、まずエイヤと動かし始めることも大事だ。

普段と違う行動をとることに自分を慣らすのだ。

そもそも、私ごときの熟考に
どれだけの価値があるんだろう。

分かったつもりの考えよりも
さっさとやってみて得た経験の方が
何百倍も価値があると思う。

考えない
ただやる。

賢くなろうとしない
馬鹿になる。

若いからこそ大事にしなきゃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?