見出し画像

自家焙煎珈琲

記事をご覧いただきありがとうございます。

良い意味で期待が外れ、ちゃんと美味しいコーヒーができました。

約半年前、焙煎機を時間制で貸してくれているお店で、初めて自家焙煎をしました。

初心者のための講座と焙煎500g×3回がセットになったコースに申し込みました。

パソコンの画面で温度変化をみる。焼き色を確認する。好みの焼き加減で加熱をやめる。

焙煎というよりパソコンでのデスクワークみたいでした。

どこのコーヒーやさんもこうやっているのかな。

地元で人気の自家焙煎珈琲やさんの店主に聞いたり、その道の人が出している本を読みました。共通していたのは、「まずは一からやってみる。」

もちろん、パソコンを用いての正確な温度管理は大切です。再現できるからです。

一からやることで、基礎を積み上げたあとの応用が可能になるのだそうです。

豆を炒るためのフライパンと生豆を購入しました。

欠品豆を取り除いたり、水で洗ったり。

生豆って青臭いんだな。
香ばしい香りがしてきたな。
パチパチする音。これが“ハゼる"か。

豆が愛おしく感じられました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?