見出し画像

「好き」にお金をかける。そこを自覚していなければただの散財になる。

こんにちは、ミサキングです。

今日はお金について書きたいのですが、
みなさん、お金を何にかけるのが好きですか?

服?
食べ物?
インテリア?
ペット?
車?

私は子供の頃から散財しちゃうタイプで
欲しいものは何でも買ってたんですが(自立するまでは)

大人になると
生活費やら税金やら他での支払いが増えるので
何でもかんでも買うわけにはいかなくなったのですよ。

じゃあ、私は特に何にお金をかけたいかな?と
考えた時・・・

え、欲しいもんが欲しい。

とざっくりした答えしかなかったのですが(笑)
部屋でぼーっとしている時、気づいたんです。

視界に入る、BLACKPINKのツアーで買ったTシャツ。


「・・・かわいいなあ(うっとり)」



「かわいいなあ(うっとり)」

そう!
私は、「可愛い、美しい」そういったものを
眺めたりコレクションしたりするのが好きなんだ!と。

自分がうっとりするもの(Kpopアイドル)に
お金をかけるのが大好きだったんです。

後、やっぱり旅行に行くことも好き。

気分転換に色々なところへ行くことに
今後はもっとお金を費やしたいと思いました。
(彼氏の誕生日旅行、沖縄押さえました!早)

そこに気がつくと、
本当にお金をかけたいことってそんなないんですね。

食べることが好きで
近所のチェーン店とかで外食することも多かったですが

旅先で美味しいもの食べたり、
未開拓のお店に行ったり、そういうことに
お金を使って行きたいなと改めて思い、

彼氏と
「何でもかんでも外食」はやめて節約中です。(笑)

何でも欲しいものが買える。は
理想でそうなれば嬉しいですが、

まずはコツコツ
自分の好きな事柄に費やしていきます。

みなさんは、何にお金をかけるのが好きですか?
買って満足。
じゃなく、その後もハッピーな気持ちが
続くもの、買ってますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?