見出し画像

髪の悩みと同じように 色や服でもゲストは日々悩んでいる事実

表参道・美容院GraceAvenue サロンマネージャの原木です。
少しずつ春の足音が聞こえて来ましたね。
みなさんいかがお過ごしでしょうか?

今回の記事は自店で診断系メニューを取り入れたことで劇的に変わった点をお伝えしていきます。

もちろん失敗談も包み隠さず書きますので よろしければ最後までお付き合い下さい。

【診断系メニューが美容院と相性がいい理由】


前回の記事で書いたように普段の仕事を疑うことは大切です。

たとえば美容院。

ゲストは髪の悩みを話してくれます。

そりゃそうだわ美容院だもん!

ですが言わないだけで本当はファッションやメイクなど別の悩みも抱えているのではないでしょうか?

美容院で髪の悩みだけじゃなく この問題点を解決できないか?いろいろと調べていくうちにパーソナルカラー診断と骨格診断で ほぼ解決できることが分かりました。

少なくとも 迷いが減り自分に似合う基準を持って選べるようになることが知れました。

でもパーソナルカラー診断と骨格診断はすでに生業としてる人がいるし、今更どうなの。。

美容師なんだから持ちまえのセンスで闘うプライドはないのか。確かにそうかもしれません。ですが売れないプライドほど無価値なモノはありません。

実際、 料金が高額の割に 口コミが少ない現状に不安を感じる方が多く、しかも小規模でやっているサロンさんが中心。

これなら十分闘えると思い メニュー化まで一気に駆け上がりました。

今でこそ診断系メニューは15,000円前後ですが始めた当初(2004年)は4,000円代からスタートしました。

【やがてトラブルが勃発してきます。(今思えば当然)】

予約のダブルブッキングや書き漏れや取り違いなどミスが続きました。

愛のあるクレームもいただきました。

心が折れそうになりながらも徐々にバランスを調整していき最終的に今現在15,000円でご提供させていただいています。

【診断系メニュー本当の強みとは?】

徐々に定着してくると ある事に気付いたんです。

これはハサミを持たないアシスタントさんでも出来る!!
パーソナルカラー診断は単にゲストに役立つツールだけじゃなく教育にもシッカリ連動していたんです。

スタイリストとアシスタントの違いと言えば技術力もそうですが1番は成功体験が違います。
どれだけモデルトレーニングを積んでいても、いざスタイリストになったとたん
思うような結果が出ない理由は経験値(成功体験)の少なさからくるモノです。

自信は成功体験でしか得られません。

すごく大事なことなので繰り返しますが、成功体験を積み重ねることでしか自信をつける術はないんです。

自店のスタッフさんは早くから成功体験を重ねたことでデビュー1年目にして100万近く売上ました。(マンツーマン)

これはスタイリストの売上平均の約2倍の売上です。

いかがでしょうか?

ちなみにこれは女性スタッフさんですがアシスタントの時から30万は売り上げていました。

美容業界は今後 ますます早期育成化が進んでいきます。
もちろん良い面もありますが、いかに成功体験をつめるかが一つの鍵となりそうです。

そこで診断系スキルが大いに役立ちます。

あなたのサロンはゲストに正当な対価をいただけるアシスタントでも出来るメニューありますか?

未来を担うこれからの美容師さん達のためにもシッカリと考えていきましょうね。

最後までありがとうございました。

今日も良い1日にしましょうね。

成功体験はチャレンジでしか得られません。

まずは たくさん打席に立ちましょうね〜。

ご案内
パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断で
お客さまにも渡せて直ぐに使える資料を無料で差し上げています。

遠慮なくお問い合わせください。
講習・セミナー依頼について。
パーソナルカラー診断は
※正しい知識
※シーズンの見極め方(2枚・4枚当て両方OK)
※ヘアカラーへの落とし込み方。(薬剤レシピ公開)
※お客様へのアドバイス・アフターフォローの喜ばれるやり方。

骨格診断は
※正しい知識
※タイプの見極め方(4つの軸)
※ヘアスタイルへの落とし込み方。(ツール公開)
※お客様へのアドバイス・アフターフォローの喜ばれるやり方。

顔タイプ診断は
※正しい見極め方
※ヘアスタイルへの落とし込み方。
※お客様へのアドバイス・アフターフォローの喜ばれるやり方。

※メニュー化までの流れ
※価格設定
※効果的な宣伝方法
※コンサルサポートなど、ご興味がありましたらフェイスブックよりお問い合わせください。詳細をお送りいたします。

https://www.facebook.com/haraki.keisuke

東京都港区北青山3−6−31 1F
Grace Avenue(グレイス アベニュー)
0334065111

プロフィール

画像1

原木佳祐(ハラキ ケイスケ)

静岡県島田市出身。

Grace Avenue
サロンマネージャー


スキル
パーソナルカラリスト1級
色彩診断士
トータルカラリスト1級
骨格スタイルアドバイザー1級
美容師
パーソナルスタイリスト
パーソナルカラリスト認定講師
トータルカラリスト認定講師

2018年TV東京 日経スタイル出演。
美容ビジネス新聞掲載。
カラリストタイムズ掲載。
コンテスト受賞多数。
UNIQLOコラボ PC診断イベント企画 参加。
商業施設トレッサ横浜 PC診断イベント参加。
骨格・パーソナルカラー診断人数ともに2000名以上。
広告費20万で新規1000名来店。
次世代美容師 育成マニュアル作成。
海外美容関係者向けセミナー講師。
女優 ヘアメイク担当。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?