見出し画像

悩ましいむくみ【解決策】

おはようございます!

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします!

輝かしい1年になりますよう願っております!

お正月、いかがお過ごしでしょうか?
私の父は、朝から寝るまでお酒をずっとずっと
飲んで過ごしています。
私の父のように飲みすぎてむくんでいる方も多いんではないでしょうか?

むくみの原因は、ほとんど体質や生活習慣によるものが多いです。

本日は、「むくみ解消法」をお送りいたします!

【ストレッチやエクササイズをする】
むくみは血液やリンパ液など、体液が停滞することで起こります。その停滞をいち早く解消できるのがストレッチ。特に、むくみやすい足は、膝の曲げ伸ばし、足首をまわすなどして凝り固まった筋肉や関節をストレッチするのがおすすめです。また、つま先立ちになってかかとを上げ下げするエクササイズは、ふくらはぎの筋肉のポンプ作用でむくみを解消します。

【マッサージする】
むくんだ部分は、手でマッサージをして血液やリンパの流れをよくしましょう。ポイントは、心臓から遠い部分から近い部分に向けて流すこと。例えば、足のむくみを取る場合は、足先からももに向かって行います。足首やひざの裏、足の付け根など、関節まわりもむくみやすいので、しっかりマッサージしましょう。

【むくんだ部分をあげる】
特に足に効果的な方法です。重力の影響でどうしても足はむくみやすくなりがち。足がむくんだら、床に寝て足を壁やベッドなどに立てかける方法も。足を心臓より上の位置にあげることで、重力を逆手にとってむくみを解消します。

【湯船に浸かる】
お湯をためてゆっくり湯船に浸かれば、むくみもスッキリ!しっかり体を温めることで、血流促進。また、お湯の水圧で適度に体に圧がかかり、滞った水分を流してくれます。湯船に浸かるのがベストですが、湯船にお湯をためる時間のない人は、シャワーの時に足元だけお湯をためて足湯にするなどでも、効果アリです。

【カリウムの多い食材を摂る】
むくんでいるなと感じたら、積極的にカリウムが含まれる食品を摂りましょう。カリウムには、ナトリウム(塩分)を尿として体外に排出する働きがあり、代表的な食材は、ほうれん草、にんじん、バナナ、芋類、大豆、昆布、ひじきなどがあります。そのほか、野菜や果物に多く含まれるので、積極的に摂るようにしましょう。
※腎機能が低下している場合には、カリウムを含む食材は控えるべきなので、主治医に相談してください。

意識することやちょっとした日々の積み重ねが
好転するきっかけになるのではないでしょうか!

皆さんの今日が素敵な1日でありますように

いってらっしゃいませ!

石井はるか(はーちゃん)でした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?