見出し画像

東京が変わった!

こんにちは(^-^)お久しぶりです、biancoです。もう都内近郊では桜の時期ですね!

私は少し寒い地域の山の麓に住んでいますので、桜はもうすぐ5月になるなぁという頃にやっと咲きます。まだまだ固い蕾ですが、楽しみにじっくりじっくり待ちたいと思います🌸

先日久しぶりに首都圏に行ってきました。写真の桜はそのときに撮ったものです(^-^)

首都圏へ行った時に今までと違う!と感じたことがいくつかあったので、その事を今日は書きたいと思います。

私は、人混みや都会がどちらかというと苦手で、今住んでいる、空気が綺麗で自然豊かな場所から、都会へ出る時は、それこそ戦いに出るような、自分をしっかり守らなければ!と思いながら意を決して行くような感じなのです(笑)

また、乗り物酔いが激しい体質なので、長時間の電車の中、本を読むことや、メールを打つこと、ネットを見ること、何か細かい字を見ることはできないので、今まではひたすら目を閉じているか、外の景色を眺めているかでした。

でもraptさんのblogに出会ってからは、祈るようにしていました。

今回も、「あのなんとも重だるい鈍重な中を行かなければ…」と覚悟を決めて臨みました。


最近は、聖書を毎日1時間必ず読むことを日課にしていますが、「この時間に、聖書を読めたらどんなに良いだろうか」と自分には無理だと諦めそうになった瞬間、

「諦めないでやってみよう!」

と、とても前向きな気持ちになり、アプリを使って、字を大きくして読み始めました。

すると、気持ち悪くなることなく、逆にとても清々しい気持ちで1時間読むことができました!!

これには自分でもびっくりでした(^-^)


わー!と嬉しい気持ちなのも束の間、私にとって魔の地域が近づいていました…。


私は、赤羽-池袋-新宿 間が、とても苦手で、それこそ気持ち悪くなるか、頭が痛くなるか、引きずり込まれるように急激な睡魔に襲われて、貧血の時のような感じに近いのですが、意識がなくなるような感じで眠ってしまいます。

人の念や悪霊がウヨウヨいるのではないか、と思ってしまうような、私にはとても波長が悪いと感じる地域だったのです。


でも最近、raptさんは東京や新宿がとても波長が良いとおっしゃっていて、実際に行かれた時の動画などを見たり、東京に行かれた時の話を聞いたりすると、

あの地域が?そうなの!!と、とても驚いていました。


そして今回は池袋、新宿の駅を直接通る路線ではなかったのですが、その辺りに近づく!と思っていたら、東京を過ぎ、気づいたら神奈川へ入っていました!

何事もなく普通に通り過ぎてしまいました!


そしていつもは行きの電車だけでも、ぐったりなので、帰りはもう満身創痍、駅に着いて家族に迎えにきてもらい、また家まで1時間以上かけて帰るので、次の日まで疲れを引きずっているような有り様でした。


ですが、今回は疲労感がなく、逆に疲れている家族に変わって自分が車を運転して家まで帰ってきてしまいました(^-^)


いつもの重だるいあの嫌な感じを受けることなく、軽やかに帰ってくることができました!


こんなにも違うものなのか、と本当にビックリです!


東京が変わった!と本当に感じました。そしてこれからは日本全国がそのように良くなると、おっしゃっていて、今からとても希望と喜びに溢れています!


そのように良くなってきているのも、raptさんのこれまでの弛まぬ努力と、その姿、行動に感銘を受けた方が、一人、また一人と増えていき、祈り、行動を起こし始めているからだと思います。

今の現状を嘆き悲しむばかりではなくて、より良くするためにどうするべきなのか、ぜひ、raptさんのブログやInstagramをご覧になってみてください。

「行動が変われば運命が変わる」

でも、行動を変えるには「考え方」を変えなければ、絶対に行動は変わりません。考え方、価値観はとても大きなものです。

そして日本人には一番受け入れ難いのかもしれない、「聖書」を raptさんの初めの有料記事と共にぜひ読んでみて欲しいと思います。


どうか考え方が変わり、良い運命へ変えていける人となりますように(^-^)



『人生の願いを叶えるために必要ないくつかのこと。』http://rapt-neo.com/?p=30104


『考えが運命を左右する』http://rapt-neo.com/?p=30442


『自分の行くべき道とは。』http://rapt-neo.com/?p=30552


『善悪の心の葛藤はなぜ起こるのか』http://rapt-neo.com/?p=30686



「さて、信仰とは、望んでいる事がらを確信し、まだ見ていない事実を確認することである。」





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?