見出し画像

【毎日日記】忘れがちな日々を綴る 189

ウィル・フェレルは全てをコメディにする

起きたのはお昼
動画見ながらご飯食べてー、その後ゲーム配信
終始ナンプレしながらブラスタやらモンハンNOWやら勇者の飯やらやってた
ナンプレ楽しい…
最終的には、「ナンプレに飽きたら終える」とか言ってた
好きでやってるのに、飽きたらとかないじゃんって自分でツッコミ入れた
その後もナンプレやってた
動画流しながらやってて、16時すぎくらいかな?お母さんに「餃子包まない?」って言われたから手伝った
10何年ぶりに餃子包んだわ…
ミタゾノ見ながら包んでたんだけど、包む方は特に問題はなかった
むしろ、量調整がいくらか入ったくらいで、問題ないミタゾノの方
ちょいちょい鉄腕DASHの時の松岡が出てきて、突っ込まざるを得なかった
なにが「外来魚はいないかー!!」だよ
そんなんツッコミ入れなきゃ見らんないわ
面白いけどね?
だからこそコメディになってるのはわかるけどね?
男に戻るのも面白いけどね
そして、ちゃんと仕事もするって、なにそれ私の推しとして最高なんですが…(ただのオタク)
まあ、無事に餃子包み終えまして
その後謎に疲れちゃってナンプレやってた
動画も見てたな
何見てたか覚えてないけど
お風呂掃除もして、夕飯の準備もして、いざ餃子実食!
納豆餃子だったんだけど、皮が固かった
パリパリだったけどね、もちもちじゃなかったね
まあ、餃子焼くの難しいし、お母さんに任せてたから文句は何も言えないんですがね
でも、美味しかった
おから以外の大豆製品好き
おからは、可もなく不可もなくって感じなんよね
まあ、食感は苦手な方だけど(´・ω・`)
それと、醤煮芋(しょうにいも)のタレ?で煮物作ったみたいで、食べてみたらかなりしょっぱかった
豆腐にはぴったりだった
夕飯の後はお風呂ですよ
んで、配信は昼にやったし時間もあるしで、映画見た
「エルフ ~サンタの国からやってきた~」っていう、ウィル・フェレル主演の映画
いやー、これがとんでもないコメディだったよ
エルフに育てられた子供の心を持ったままの人間が、ニューヨークである意味大暴れするっていう内容
最終的にはめちゃくちゃいい終わり方だったよ
あと、終始ウィル・フェレルの怪演が見られたよ
ちょっと、ああいうコメディは私苦手なんだけど、ウィル・フェレルとストーリーのおかげで全部見られた
ウィル・フェレルが出ると、あの人の存在自体がコメディみたいなものだから、コメディじゃなくてもコメディになるの最高
前にゲットハードも見たけど、本来もっとシリアスよりになるはずだったんだろうけど、ウィル・フェレルがやるだけで全く印象変わるね
まあ、あれはケヴィン・ハートもいたからなった可能性も…
あれ!?
1000文字超えてたわ…
まあ、めちゃくちゃおもしろかったよ!
この後は寝る
寝られるかわからんけど寝る

おやすみー( ˇωˇ )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?