Noと言える人 マルチ断りかた集

マルチ商法などにあってしまい。この人との関係を壊したくないなぁ。居場所がなくなるのがこわい。でもやめたいんだぁなど悩んでる人に読んでいただけるとうれしいです。

○彼らの目的 
前提として彼らの目的に着目しましょう。そこで、彼らの言ってることよりやってることに注目しましょう。
彼らのしたいことは同じマルチ仲間をあつめることです。あえて、きつい言い方をすると"養分"集めです。
そんなことない本当に生涯大切にできる仲間を集めているんだとおもった方。。再度、彼らのやってることに着目しましょう。事実生じていることだけを書き出してみましょう。感情がはいる場合は印をつけわけましょう。
彼らは何をしていますか。

彼らは同じような仲間をあつめ、求めていますね。
ある意味、彼らのことを思うなら距離をとるのが大切です。彼らは同じ仲間を集めるのに時間を費やしたいのですから。

お別れの決意がかたまったら使えるフレーズ

○ホワイトバージョン「オブラート」

○他にやりたいことができた。それに集中したい。

○完全無視 連絡先ブロック→LINEブロック削除

○日常生活リズムがあわないです。変えられません。

○引っ越します。転勤します。

○価値観の相違です。



●ブラックバージョン

●リアルなターゲット層予算を考えて回収見込がない

●迷惑です

●金づるとみてるよね。ねずみ講じゃないっていってるけどにたようなもんです。

●実際もうけてないやん。

●コスパわるい

●お前とはやっていけない



→随時更新予定


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?