#−1【自分について】

自己紹介


茨城県在住の18歳の浪人生です。
趣味:音楽を聞く、YouTubeを見る、オシャレなお店でランチを食べる、ゲーム

〜経歴〜

出生~中学卒業

総合病院で出生。
何不自由無く生活、東日本大震災を小2で経験、引越し、転校。
中学校は県立の中高一貫校に中学受験をし入学。
定期テストは学年で30位/80位 くらい、普通の中学生。

高校一年生

内部進学で高校に入学。
部活は科学系の文化部に所属。
頑張りもせず、サボりもせず勉強、普通に。

成績はそこそこ。
最初のテストは150位/240位で外部進学生との差を知った。

その後徐々に勉強、高一最後は80位/240位になった。

高校二年生

コース選択で理数科に進学。

普通科と理数科の違いは、研究活動の授業、科学英語があり、修学旅行が海外。(普通科は国内)

理系で仲の良い友達が理数科に進む、そろそろ勉強に本腰を入れるか、の勢いでコース選択した。

成績は80位/240位をキープ(ダメ)

研究活動が忙しい1年でした。
修学旅行は楽しかった。
3月からコロナで休校になり、そのまま受験生へ。

高校三年生

4.5月は休校でオンラインで課題や動画が送られてきました。

家で急に始まった受験生は、ただやることが無いので黙々と勉強しているだけでした。

6月から登校再開。
文化祭は無くなり、ただ勉強をするためだけに学校に行く生活が始まった(当たり前)。

成績は40位/80位(理数科内)

大手塾には通っておらず、地元の個人経営の塾に夏から通い始める。

結果、全落ち(3/17現在)

浪人への決意

浪人を決めました。(全落ちだから当たり前)
第一志望校は筑波大学理工学郡
第一回共通テストの結果は得点率62%程度。
(言い訳タイム:予想問題や直前模試では75%でした、本番英語、物化で大コケ、形式全然違うし、4人の会話は聞き取れませんでした)

共通テストで失敗したのが1の大きな原因。
このままでは十中八九合格できないと思う。

得意は無く、強いて言うなら数学、化学
苦手は古典(共通テスト18点)、物理、英語(?)

大手塾は経済的に厳しそうなので宅浪します。
ただし、スケジュール管理などは個別の塾の先生、インターネット上にいる大学生様に指導して頂こうと考えています。

1年間、悔いの残らないように志望校に合格してみせます。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?