見出し画像

[WEB受講も可]医療福祉の生涯学習講座(国際医療福祉大学大学院公開講座)14科目開講、医療通訳講座もあり

医療福祉の公開講座です。講座開始後の申込も可能です。Web受講は8月末まで視聴ができ、何度でも視聴ができます。


[全14講座]リンク先より引用したものを下記に記載します。

#01 日本の社会保障〜制度と政策〜
#02 介護事業マネジメント講座
    (医療介護福祉政策研究フォーラム提携講座)
#03 日本の国民皆保険~その歴史と将来~
#04 社会保障を分析する
#05 医療・介護・福祉の計画をロジックモデルを活用し策定・評価する~
        本年度の都道府県での作成に向けて~
#06 医療DXの国際比較(欧米やアジア諸国に学ぶ・8期)
#07 人をつなぎ・人がつながる~そして、前例を超える・前例を創る~
#08 読売新聞特別講座「コロナ禍、円安を超えて~日本が再生するには~」
#09 これだけは知っておきたい、臨床に役立つバイオメカニクス
#10 2040年に向けた支援機器の活用~支援機器による新たな介護~
#11 ケアマネジメント・自立支援介護
#12 DX時代の効果的・効率的なF-SOAIP(エフソ・アイピー)によるイノベ
  ーション ~多機関・多職種によるミクロ・メゾ・マクロレベルの展開~
  (※対面受講のみ)
#13 エンブリオロジスト必須講座 part 1
#14 2023年度医療通訳講座

詳細は下記リンク先をご覧ください。


[参考]講座が開催される東京赤坂キャンパスの紹介動画(約5分です)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?