見出し画像

midjourneyをサブスクした...。高野聖

midjourneyで自動生成するのが楽しくなって、色々遊んでいるとトライアルが終わってしまいました。

結局、一番安い月10ドルのベーシックをサブスクしました。

他の人の作品をみながら作業をするのも楽しかったのですが、なんせどんどん流されていって訳が分からなくなります。
有料だとボットと1対1で作業をするので、生成の経過をゆっくり見守ることができます。

今回は、英語版「高野聖」の挿絵に挑戦。

キンドル出版しようとCanvaで表紙作ったり、フリー素材あつめたりはしているのですが、何か隔靴掻痒感が...。

ちょっとお試しで作ってみました。

Japanese monk is attacked by rain of leech in deep forest

深い山で蛭の雨に襲われるシーン。いきなりハードル高かったか...。

あ、僧が中年っぽい。赤い衣だし...。

左上でバリエーション。

下の白いうねうねしているのが巨大な蛭ではないかという嫌な予感...。

それでも何かに使えそう、と、左上をアップスケール。

武闘派っぽいね~。

今度は、キーワードに若い僧、黒い衣を入れてみた。

a young japanese monk dressed in black monk attire go through deep mountain. many leech fall down to the monk from branches

蛭はどこ行った?

左上でバリエーション。

左上をアップスケール

今度は入浴シーン!

at night a young Japanese monk and beautiful lady in kimono take bath at he mountain stream

まあなんちゃってジャポニズムですが雰囲気は出てるかな~。渓流はイメージ通り。

とりあえず僧は置いておいてお姉さんだけの水浴びを。

左上でバリエーション

右下をアップスケール

なんとなく雰囲気のイラストはできそうです。
何より、色々なバリエーションがあってそれも使えそうなのが嬉しい。

この記事が参加している募集

#私の作品紹介

96,076件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?