見出し画像

【不定期刊行】みずきダイジェスト2

★まえがき★

2018年に1号目を電子書籍として出してから、あっという間に4年経ってしまいました。「みずきダイジェスト」とは、アメリカの雑誌「Reader's Digest」をもじったコンセプトで、さまざまなエッセンスを少しずつ盛り込んで作ろうとしている不定期マガジンです。

今回も、わたしの好きなものや腹が立つこと、小説めいた話などを集めてレトロチックに展開したいと思います。

このごろのわたし(2022年8月11日)

2022年も8月になり、大きな仕事がなくなって2ヵ月たつわたしは、実はとても焦っている。身体的な事情があって外で働くことは難しいため、けっこう必死に在宅仕事の獲得に励んでいる。

現在はシナリオの校正、ビジネス系記事の校正・校閲といった仕事を定期的にいただいている。しかしそれでも、ぜんぜん目標額には足りないので、先日もう1件、シナリオ制作を追加した。

同じ報酬をいただくにしても、調べ物の多い小難しい記事より、オリジナルシナリオのほうが制作サイクルは早いだろうと踏んだのだが、毎回新しいネタを探すのは大変だから、こっちも難しい道ではありそうだ。

しかも、著作権は譲渡しなきゃならんしね。今回せっかくおもしろい話ができたから、本当は完成したらnoteでもお披露目したかったのだけど。ま、note用には別の切り口があるからいいや……

なんてなことを言ったりなんざして。(これって「東西かくし芸大会」で、キャンディーズのランちゃんが志村さんと漫才したときのセリフ。「見ごろ!食べごろ!笑いごろ!もいいけどドリフもね~」ってカレーかよ~)

しかし、焦れば焦るほどかえって気晴らししたくなる。
忙しければ忙しいほど、サボりたくなる。
こんなあまのじゃくだから、断末魔の叫びをあげながら毎回締切に追われるのであった。

ここから先は

5,090字 / 11画像
この記事のみ ¥ 120

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?