SNSの気軽さ

SNS、ブログのアイコンとプロフィール欄は、そのアカウントの顔とも言うべきもの。
有益な情報が欲しい多くの観覧者は、プロフィール欄を見て購読、フォローを決める。
だけど個人のTwitterでは、アカウントの紹介欄にいいことを書いていても、ツイートの多くが社会、誰かに対する不満ばかりと言う物が少なくない。
期待してフォローしたのに、それとは真逆のツイートが流れてくるのは正直辛かったりする。

結局は表現の自由なので「期待外れだったな」でフォローを外せばいいのだけど。

自分の伝えたい主張を無理やり多くの人に伝える為に、ツイートの内容とまったく関係のない番組実況タグを使う人もいるけど、そういうのって、1人や2人ならまだしも、同じことをやる人が相当な数になったら、見ている側はうんざりするんだよね。
「伝えたい」って言う熱意だけは分かるのだけど、、、、

やっぱり、やりすぎはよくない。

SNSは多くの人がそれぞれの目的を持って利用している。
「各自、言いたいことが言えるのがSNS」とは言うけど、それを見た人が情報発信者の意図した通りに内容を受け取ってくれているとは限らないから。

わたしも結構きついめの言葉でツイートしてしまうことはあるのだけど、
いろんな反応があるうちに、SNSは「気軽に」利用するものでもないんだなと感じだした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?