マガジンのカバー画像

突撃❗農園訪問

22
農園探訪記
運営しているクリエイター

#栽培技術

突撃❗農園訪問 軟弱野菜 (農業)

突撃❗農園訪問 軟弱野菜 (農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。
京都府の伏見区にある軟弱野菜の農園を訪問。朝夕は涼しくなったが、まだまだ日中のハウス内は暑いね。。。汗びっしょりになりました。
しかし農園は楽しいですね❗

植物を見ているだけでワクワクします。

いまから灌水に与えている水を持ち帰って水質チェックをします。

農業の魅力を発信するYoutubeチャンネル「AGRI Prime」!

農業の魅力を発信するYoutubeチャンネル「AGRI Prime」!

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。農業の魅力を発信するYoutubeチャンネル「AGRI Prime」!

農家の熱い想いや参考になるコンテンツとなっております。

ぜひご視聴ください。

Youtubeで「AGRI Prime」で検索ください。

ポン太青果 オープン❗

ポン太青果 オープン❗

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。

土肥ポン太さんの青果店が豊中市岡町商店街にオープンしましたので、早速、突撃!訪問させていただきました。朝から夕方まで大盛況になってます。

土肥ポン太さんが野菜を生産している「Ponta Village」は、「丹波篠山」にあり、丹波篠山の黒豆大豆枝豆や野菜を生産。インターネットで野菜、果物や加工品を販売して人気のショップになっています。

今回オー

もっとみる
突撃❗農園訪問 いろどりふぁーむ (農業)

突撃❗農園訪問 いろどりふぁーむ (農業)

突撃❗農園訪問 in 和歌山

和歌山県有田川町でトマトを中心に多品目を栽培されているいろどりふぁーむ(國中 秀樹さん)を訪問しました。

週刊ダイヤモンドの「中小キラリベスト農家20」に10位にランクインされている実力派です❗

非農家からはじめて着々と実力を蓄えて今や堂々たる実力派農家ですから凄い。畑もキレイに整理されていますね。こういう頑張っている方は謙虚で勤勉な方が多いですね。
ぼくも見習

もっとみる
思えばたくさん訪問させていただきました。 突撃❗農園訪問  (農業)

思えばたくさん訪問させていただきました。 突撃❗農園訪問  (農業)

農業経営サポーターの小川隆宏です。
いままでたくさんの農園を「突撃❗農園訪問」させていただき勉強させていただきました。
ここ2年ほどはコロナ禍の影響もあり少し控えめにしていました。

いままで訪問させていただいた農園をグーグルマップにプロットしてみたらこんな感じになりました。

私の活動拠点は大阪・兵庫ですので近畿圏内が多くなっているのと、私もトマトをメインに栽培していますので、愛知や高知が多いで

もっとみる
雑談会⑦ (農業)

雑談会⑦ (農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。もともと頑張っている農業者の方どうしがより広く繋がって力をあわせていければいいなあ、、、とのおもいでこのような会をはじめました。

これで7回目ですが、毎回、レベルや意識の高いメンバーの参加で情報量がハンパないですね。

単に集まって話をするだけでなく、こういった機会を通じてお互いの人柄を理解し、今後も個々に繋がっていってくれれば、、、と思います。

もっとみる
雑談会⑥ (農業)

雑談会⑥ (農業)

今や空間を越えて顔を見て話し合えるのはうれしいですね。農業は地域密着型の産業ですので、地域のつながりは強いのですがどうしても離れた地域の人の交流というのはなかなかできてこなかったのかな、、と思います。そこで熱い想いを持ったメンバーを集めての雑談会を行っています。

またまたゴージャスな雑談会。いや~レベル高い。おそらく見ているものが違うね。経営者のレベルを越えて国レベル、世界レベルでの課題に取り組

もっとみる
突撃❗農園訪問 in 京都

突撃❗農園訪問 in 京都

突撃❗農園訪問 in 京都
今日は京都京北町にあるはまちえ農園さんを訪問しました。

ベビーリーフなど葉物野菜19種類を有機栽培されています。以前は医療機関や福祉施設などでも働いた経験をお持ちのせいか生き物を健康に育てるという想いが栽培にもひしひし伝わってきます。

熱い想いにふれ、私もパワーをいただきました❗頑張っている人はカッコいいですね。