マガジンのカバー画像

農業経営・マーケティング

203
※500ビューを越えた記事から有料とさせていただいております。
運営しているクリエイター

#農業マーケティング

バレンタインデーをジャックしよう!(いちご)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。 明日はいよいよバレンタインデー。私も若い…

大規模農園の紹介 ~兵庫ネクストファーム~

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。 今日は兵庫県加西市にある大規模トマト農園…

何が違う?黒字と赤字の農業法人の損益

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。今日は農業法人の経営管理のお話です。 「農…

農園を働きやすいし職場にしよう!

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。よくニュースなどで耳にしますが、日本国内の…

新規就農のデータを見てみる (農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。よく農業人口の減少やそれらに絡めて食料危機…

農作物のお客様は誰?(農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。農業コンサルティングをしているとよく農家の…

見たことあるかな? 生絞りオレンジジュース自販機!

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。 今日は最近すごく広がってきている「生絞りオレンジジュース」のIJOOZの紹介です。 こんな自販機(↓)見たことないですか? シンガポールのIoTテクノロジー企業 IJOOZが展開する「生絞りオレンジジュース」の自販機です。水・砂糖・添加物を一切不使用という新鮮なオレンジジュースで、目の前(自販機内)で絞ってくれるわけですからまさに新鮮です。1杯のオレンジジュースでオレンジ4個分で350円という価格です。 IJOOZは世界中の

イチゴ苗 種子繁殖型!

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。今日は新しいタイプのイチゴの話です。 今、…

消費者は生鮮野菜をどれぐらい買うかな? (農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。農業人口減少、高齢化、事業の収益性、資材コ…

いちご高設システムいろいろ!(農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。先日はイチゴ栽培を始めるなら高設栽培が作業…

100

いちごの高設栽培にチャレンジ!(農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。新規に就農される場合、栽培品目をイチゴにさ…

食料不足が来る? 農業予測

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。食糧自給率や食料安全保障、農業人口減少など…

ミニトマト農園の 損益計算書 事例 (農業)

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。農業経営コンサルティングの仕事をしていると…

農業分野で100万人に1人の存在になろう!

こんにちは。農業経営サポーターの小川隆宏です。みなさんは教育改革実践家の藤原和弘博氏の「100万人に一人の存在になる方法」を知っていますか? すごーく簡単に言えば、1万時間くらいかけて一生懸命頑張って、まずは特定の分野で100人に1人の存在になりましょう。そして次の1万時間をかけてまた違う分野で100人に1人の存在になりましょう。そうすることで2つの分野ともに精通している人材として1万人に1人の存在になることができます。さらに1万時間くらいかけて、もう一つ違った分野で100人