見出し画像

ガイドゲーム

こんにちは!

高崎市で「オルタナティブスクール(フリースクール)」と「寺子屋的学習塾」を運営している、けんご先生です。2021年3月に19年間勤めていた中学校教員(公務員)を退職して、新しい学校(コミュニティ[学びの場])を創りました!

その名は、Small School MIRAI です。

今日は、「ガイドゲーム」という、「自分を知るディスカッションゲーム」を紹介します。

-------------------

【ガイドゲーム】

ガイドゲームは思考の旅であり、意識の繋がりを感じることのできるツールです。テーマに沿って対話をするだけで、自身の持つ価値観(人生観)を思い出し、自分の望む生き方に気づくことができます。さらに、その場にいる人とも深く繋がることのできるゲームです。

『こんな方におすすめのゲームです』

○ 悩みを抱えている方
○ 自己否定をしてしまう方
○ 自分のことが好きじゃない方
○ やりたいことが見つからず焦っている方
○ 自分は何者なのか知りたい方
○ 目標達成に向けて動き出せない方
○ 心の中のものを吐き出したい方
○ 自分のことを知ってほしい方
○ なんとなくモヤモヤすることがある方
○ 人間関係がうまく行かない方
○ 思うようにことが進まない方
○ 他人のことが羨ましく感じる方

あなたは自分自身の「足かせ」に気づいていますか?

人は誰しも心に「足かせ」を持っています。本当の自分の気持ちを誤魔化しながら、周りに合わせ、いつしか"ありのままの自分でいること"を忘れ、自分を否定してしまうものです。人生の主役が誰なのかを忘れて…。

200個の質問の中からあなたが選んだ質問に対して、ただ本音で語ることで、あなたの抱える足かせを浮き彫りにし、ご自身の価値観(人生観)を思い出し、そして前に進もうとするエネルギーが高まっていく、そんなゲームです✨

本音で語ることで、今抱える悩みや達成したい目標への糸口が見つかります。

------------

ボクは、自分自身で「足かせ」を外すスキル、「足かせ」を作らないスキルを身につける人を増やしたい。

そんな人が増えれば、人生を苦しむ人を減り、みんなが生きやすい社会に変わっていくと考えているからです。

そして、より多くの人が、周り(多数派)に流されず、自分の人生を切り拓く力を身につけてほしいと願っています。

そんな人が増えたら、平和で安心した社会が実現できるはずです!

ボクの究極の目標は、世界平和です!

ガイドゲームを広めて、平和な世の中を創りたいです❗

ただいま、ガイドゲームの修行中です。一緒に体験しませんか?

ガイドゲームやってみたい」って思われた方は、、ご連絡ください。

small.school.mirai@gmail.com

--------------------------------------------------------

【MIRAI入会までの流れ】

①メールやDMで連絡をください。
 small.school.mirai@gmail.com
②MIRAIカフェにて無料相談、施設案内
③スクール体験、
④申込(教材販売なし、途中解約可、1ヶ月更新)
⑤活動開始〜
*受け入れ可能な人数に達し次第募集を締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。

-------------------------------------------------------

【お悩みごと相談】
お子さんのことで悩みを抱えている保護者の方、是非お話を聞かせてください。保護者の方向けのお茶会も開催しております。気になる方は一度お問い合わせください。

--------------------------------------------------------

【ボランティアSTAFF募集】
18歳以上の方で、一緒に子どもたちに関わってくれるボランティアを募集しています。多くの人と関わることで、子どもたちの視野は広がり、やりたいことを見つけるヒントになります。一緒に子どもたちのMIRAIを創り上げていきませんか?

--------------------------------------------------------

夢を叶える学校 Small School MIRAI

 《オルタナティブスクールMIRAI》
  〒370-3521
   高崎市棟高町610番地3

 《寺子屋的学習塾》
  〒370-3525
   高崎市三ツ寺町50番地1

 📧small.school.mirai@gmail.com

--------------------------------------------------------

よろしければサポートをお願いします。いただいたサポートは、「教育活動(明るい未来を創る)費」として使わせていただきます。共に明るい未来を迎えにいきましょう✨( ̄0 ̄)/