miraikikaku

地域のことを自分ごとに置き換えるプロジェクト実践型オンラインコミュニティ『ミライキカク…

miraikikaku

地域のことを自分ごとに置き換えるプロジェクト実践型オンラインコミュニティ『ミライキカク研究室』での活動報告やニュースリリース、プロジェクトの情報を配信中 地域資源を活用したブランド「キミツノキ」をOPENしました!

ストア

  • 商品の画像

    nenrin. [クリア]

    nenrin.は房総半島にある緑豊かな君津市で伐倒した国産ヒノキを使用しています。 本商品の木目を活かした光沢ある輝きは、食品衛生法に適合したコーティングを施しており、木の質感や繊細な木目の凹凸を上質に表現しています。 また、特殊な加工技術により割れにくい品質を保ちます。 お皿としての強度と木本来の素材のしなやかさ・やさしさの両方を感じ取れる一品です。 詳細情報 製品名   nenrin. 色     クリア 品目    木製皿 直径    約19cm 素材    国産ヒノキ 表面の塗料 有機無機ハイブリッド塗料 nenrin.の売り上げの一部は環境保全活動や植林活動を行う企業・団体へ寄付いたします。 ※掲載の写真はイメージです。
    3,980円
    キミツノキ
  • 商品の画像

    パズル小

    図形パズル「fracta」(小) 様々な組み合わせがあるフラクタルパズル。 柔軟な発想を育み、3歳から楽しめる知育玩具です。 大人の方が意外と難しかったりします。 サイズ:約14cm×約14cm 素材:木製 ピース:10個
    1,000円
    キミツノキ
  • 商品の画像

    パズル(大)

    図形パズル(大) 木製の知育玩具「fractal」パズルの大きいサイズ。 大人でも30分くらい掛かります。 サイズ:縦18cm×横18cm×厚1cm 素材:木製 ピース:28個
    2,000円
    キミツノキ
  • 商品の画像

    nenrin. [クリア]

    nenrin.は房総半島にある緑豊かな君津市で伐倒した国産ヒノキを使用しています。 本商品の木目を活かした光沢ある輝きは、食品衛生法に適合したコーティングを施しており、木の質感や繊細な木目の凹凸を上質に表現しています。 また、特殊な加工技術により割れにくい品質を保ちます。 お皿としての強度と木本来の素材のしなやかさ・やさしさの両方を感じ取れる一品です。 詳細情報 製品名   nenrin. 色     クリア 品目    木製皿 直径    約19cm 素材    国産ヒノキ 表面の塗料 有機無機ハイブリッド塗料 nenrin.の売り上げの一部は環境保全活動や植林活動を行う企業・団体へ寄付いたします。 ※掲載の写真はイメージです。
    3,980円
    キミツノキ
  • 商品の画像

    パズル小

    図形パズル「fracta」(小) 様々な組み合わせがあるフラクタルパズル。 柔軟な発想を育み、3歳から楽しめる知育玩具です。 大人の方が意外と難しかったりします。 サイズ:約14cm×約14cm 素材:木製 ピース:10個
    1,000円
    キミツノキ
  • 商品の画像

    パズル(大)

    図形パズル(大) 木製の知育玩具「fractal」パズルの大きいサイズ。 大人でも30分くらい掛かります。 サイズ:縦18cm×横18cm×厚1cm 素材:木製 ピース:28個
    2,000円
    キミツノキ

最近の記事

トークイベント「ゲンザイチ。」Vol.3開催!

地域づくりの担い手や実践者を招いて対談し、地域のことを考えトークイベント『ゲンザイチ。』を開催します。 第3回のゲストは、埼玉県草加市で「シェアアトリエつなくば」を運営されている、つなぐば家守舎代表取締役の小嶋直さん。 シェアアトリエつなぐばは、みんなの子どもをみんなで見守ろうと、建物空間の真ん中に小上がりがあり、そこで子どもたちが遊んでる様子を見守りながら仕事やカフェなどを楽しめる場となっています。 地域のコミュニティのハブとなっている、つなぐばの魅力やコミュニティのつ

    • 【活動報告】森林の体験会を行いました。

      森林の体験会を実施いたしました。 体験会にはミライキカクのメンバーであり、林業従事者である小林が講師となり、山の仕事について丁寧に説明してくれました。 木が倒れる瞬間はとても圧巻で、参加した子どもたちは木の裏に隠れながらも倒れた瞬間には感動と一体感がありました。 切った断面は“受け口“と”追い口“といわれる部分に分かれており、受け口の角度で追い口の角度で伐倒方向を定めます。 この数㎜単位の調節で倒れる方向がまったく変わってしまうそうで非常に繊細な作業となります。 これらの伝

      • 【ゲンザイチVol.2】地域の魅力を活かしたローカルビジネスのはじめ方

        地域づくりの担い手や実践者を招いて対談し、地域のことを自分ごと化するトークイベント『ゲンザイチ。 Vol.2』を開催します。 第2回のゲストは千葉・房総地域の情報発信をする「房総ローカリスト」のぽんちゃさんです。 市原市では「五井朝市」「房総おむすび」などの企画立ち上げを通じて地域のさまざまな人材と繋がり、同時に地域の魅力をSNSで発信するまちづくりプレイヤーです。 駅前商店街では空き物件をリノベーションし、市原市で初のシェアキッチン「うしくキッチン」を経営し、今後木更津エリ

        • 森林の体験会 開催のお知らせ

          普段あまり馴染みのない森林や山ですが近年アウトドアブームが来てご家族やご友人と山に足を運ぶ機会も少なくないと思います。 そんな近い様で遠い存在の森林は一体どの様な役割があるのか?を体験を通して学べる場が今回開催の『森林の体験会』です。 大迫力の伐倒の瞬間を見ることで森林の仕事がどんなものなのかを知り、活動を通して山や自然の魅力を感じて愛着を持つ人が一人でも増えると嬉しいです。 ▼日程 2022年6月19日(日) ▼時間 午後14:00~16:00まで ▼会場 THIRD BA

        トークイベント「ゲンザイチ。」Vol.3開催!

          まちびと会社ビジョナリアルおきなまさひとさんをゲストにトークイベントを開催します。

          地域づくりの担い手や実践者を招いて対談し、地域のことを自分ごと化するトークイベント『ゲンザイチ。』を開催します。 第1回のゲストは久留米を拠点に地域プロジェクトを実践しているまちびと会社ビジョナリアル共同代表の”おきなまさひと”さんです。 トークテーマは”地域力”です。 昨今、私たちが住み地元・地域に関心を持つ若い世代が増えてきましたが、「どう向き合えばいいのか知りたい」「今ままで地元の人とは関わっていなかったから距離がある」「地元の為に何かしたいけど、自分に何ができるのか

          まちびと会社ビジョナリアルおきなまさひとさんをゲストにトークイベントを開催します。

          【活動報告2】新成人君津市ふるさと写真展

          新成人君津市ふるさと写真展記念フォトブックとムービーが公開されました。 今回参加した皆様の思い出を残し、ご協力いただいた方々へ新成人の喜んだ表情が届くように作らせていただきました。 写真展記念フォトブック 6月に開催した写真展記念ムービーを公開しました。 NPO法人ミライキカクでは地域資源を活用したブランドサイト「キミツノキ」で加工品を販売しております。お気軽にご覧ください。 ▶︎「キミツノキ」オンラインショップはこちら ミライキカク研究室では地域プロジェクトの企画

          【活動報告2】新成人君津市ふるさと写真展

          【活動報告1】新成人君津市ふるさと写真展

          ご覧いただきありがとうございます。 新成人君津市ふるさと写真展を2日間開催し、コロナ禍という懸念もある中での開催となりましたが、多くの方々に来場していただきました。 君津市内の方や新成人はじめ、都心部の遠方から足を運んでくださった方もおり、とても感謝しております。 新成人の皆さんは久々に会う友人との再会を楽しく過ごしていたり、ご家族やご友人との黒板アートでの撮影をしたりととても和やかな空間となりました。 ▲地域の魅力的な場所をイメージした黒板アート 写真を観覧した奥

          【活動報告1】新成人君津市ふるさと写真展

          ビジネス感覚を持とう。

          社会人の中でも 『ビジネス感覚』を意識していない人が 結構多いことに気が付きました。 理由としてはビジネスの“流れ”を 認識できる機会が少ないことが原因です。 ビジネスの”流れ“とは 例えば、自分が働いている会社や バイト先をイメージしてください。 あなたがイメージしている会社のことを10個質問します。 ① どんな事業を行っているのか ② どの分野で秀でているのか ③ 競合他社(ライバル)はどんな会社か ④ターゲット(顧客)はどんな人なのか ⑤どんな営業を展開しているの

          ビジネス感覚を持とう。

          Re:成人の日プロジェクト『新成人君津市ふるさと写真展』最高の記憶を届ける思い出づくり。

          さまざまな場面で「中止」や「延期」が相次ぎ、 「諦める。」「しょうがない。」が当たり前になりつつあります。 実際に今年の成人式の多くの会場が、中止や延期を余儀なくされ、成人を迎えた新成人の皆様は複雑な感情を抱いたことに違いは無いはずです。 成人を迎えたご家族を始め、地域の人たちも同じ複雑な感情を持っているはずです。 そこで「私たちができることは何があるんだろう?」 「コロナが落ち着くことを待つよりも良い方法があるかも知れない」と、考えたのが今回のRe:成人の日プロジェ

          Re:成人の日プロジェクト『新成人君津市ふるさと写真展』最高の記憶を届ける思い出づくり。