見出し画像

未来をつくるkaigoカフェ

こんにちは、「未来をつくるkaigoカフェ」代表の高瀬比左子と申します。

カフェを立ち上げた経緯として、私自身、介護の長く仕事に関わり、利用者様の「その人らしさ」を活かした支援をする介護職や介護に関わる人間こそ、「自分らしく働く」ということに対して、一人ひとりがもっと真剣に向き合って考える必要があるのではないかと思いました。

介護に関する身近なテーマをもとに肩書や役職を気にせず自由に思いを語ることで、自分自身の見落としていた可能性や自分自身の中に眠るものを呼び覚まし、一歩踏み出すきっかけを作れる場を作りたいと思い2012年からこのような場を設けました。

やはり、私の原点は介護業界を元気にしたい、介護業界のイメージを変えたい、そのために自分なりのアクションを起こしたい、ということでした。また、私と同じような思いを持つ方たちがゆるやかにつながり、情報交換しながら私のような取り組みが少しづつ他の地域でも広がっていってほしいという風にも思っていますし、そのために私ができることを発信していきたいと考えています。

「未来をつくる」というフレーズはとても前向きで、自らの意思で未来を切り開いていく、能動的な介護職のイメージにぴったりなのではないか?と思いそのようなネーミングにいたしました。また、カフェという言葉については堅苦しい勉強会のようなイメージではなく、カフェのようにあたたかみがあって、居心地がよい場所、そんな場所を目指したいという思いを込めてつけました。

どうぞよろしくお願いします。


高瀬比左子(たかせひさこ) NPO法人未来をつくるkaigoカフェ代表。

介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員。大学卒業後、訪問介護事業所や施設での現場経験ののち、ケアマネジャーとして勤務。自らの対話力不足や介護現場での対話の必要性を感じ、平成24年より介護職やケアに関わるもの同士が立場や役職に関係なくフラットに対話できる場として「未来をつくるkaigoカフェ」をスタート。

介護関係者のみならず多職種を交えた活動にはこれまで3万人以上が参加。通常のカフェ開催の他、小中高への出張カフェ、大学や専門学校等でのキャリアアップ勉強会や講演、行政や一般企業との協業、カフェ型の対話の場づくりができる人材を育成するカフェファシリテーター講座の開催を通じて地域でのカフェ設立支援も行う。2018年6月に講座のテキストを作成し、各地で講座を開催。全国でkaigoカフェファシリテーターは1300名 以上になり、約50のkaigoカフェが立ち上がり、地域のつなぎ役として活躍している。2020年3月~コロナ禍では、リアルなカフェをすべてオンラインに切り替えて開催。コロナウィルスの影響を受けて休校になった子供や、高齢者向けに医療介護従事者が講師となりzoomを活用したオンライン授業を行う。2023年10月からは新たにケアマネジャーに向けた学びの場「未来をつくるケアマネcafe」をスタート。

著書
「介護を変える 未来をつくる ~カフェを通じて見つめるこれからの私たちの姿~」(日本医療企画刊)
Re:CARE~ポストコロナ時代の新たなケアのカタチ~(共著)(日本医療企画刊)

厚生労働省が主催した「介護人材確保地域戦略会議」にて先進事例の1つとして「学校向けkaigoカフェ企画 ~講義型、体験型、対話型の授業をミックスした小学生へのカフェ活動について~」を発表するなど、将来を見据えた介護人材育成に向けての活動にも力を入れている。2019年度〜現在まで厚生労働省、介護の魅力発信事業にて、朝日新聞社、テレビ朝日受託の世代横断型、若年層向け、子育てを終えた層向け、アクティブシニア向け等、様々な世代に向けた事業の企画委員として企画運営に関わっている。


webサイト掲載

□朝日新聞
(フロントランナー)「未来をつくるkaigoカフェ」代表・高瀬比左子さん 介護職に対話と化学反応を:朝日新聞デジタル (asahi.com)

□産経新聞 ゆうゆうLife 
介護職の悩みや思いを共有する=未来をつくるkaigoカフェ 高瀬比左子さん | ケアするウェブマガジン ゆうゆうLife (youyoulife.jp)

□LIFULL介護 tayorini
ひとりで介護と葛藤している人も、将来の介護が不安な人も「未来をつくるkaigoカフェ」に行くべき理由|tayorini by LIFULL介護 (homes.co.jp)
 

□方丈社 介護カフェのつくり方
http://hojosha.co.jp/free/kaigocafe

□なかまある  
閉ざされがちな介護業界を変えていく、注目の働き方「パラレルキャリア」とは?

https://nakamaaru.asahi.com/article/12995338

□2枚目の名刺WEBマガジン
http://magazine.nimaime.com/kaigocafe1/

http://magazine.nimaime.com/kaigocafe2/

□花王プロフェッショナル業務改善ナビ
多職種連携にも役立つ 介護やケアに関わる人々が思いを語る場「未来をつくる kaigoカフェ」とは
https://pro.kao.com/jp/medical-kaigo/topics/professional-care/20210330/

□リクルートヘルプマンJapan
立場の違う様々なプレーヤーの語り場“kaigoカフェ”が吹き込む新たな風
http://helpmanjapan.com/article/4636

☕未来をつくるkaigoカフェ☕

ホームページ http://www.kaigocafe.com/

メールアドレス     info@kaigocafe.com


 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?