見出し画像

インフレ率が3.2%に低下後、米国の株式と債券が急騰/FTを読む

US stocks and bonds jump after inflation falls to 3.2%
インフレ率が3.2%に低下後、米国の株式と債券が急騰

Annual rise in consumer price index slows more than economists had forecast
消費者物価指数の年間上昇率はエコノミストの予想よりも鈍化

US inflation fell more than expected to 3.2 per cent in October, the first decline in four months, prompting Treasury yields to fall sharply and Wall Street stocks to climb.
10月の米国のインフレ率は予想を上回り3.2%と4カ月ぶりの低下となり、米国債利回りが急低下しウォール街株が上昇した。

Tuesday’s consumer price data compares with a 3.7 per cent rise in the 12 months to September. The 3.2 per cent year-on-year figure was also marginally below expectations of 3.3 per cent.
火曜日の消費者物価データは、9月までの12か月間で3.7%上昇したことに匹敵する。 前年比3.2%も予想の3.3%をわずかに下回った。

The yield on the rate-sensitive two-year Treasury, which moves inversely to prices, was down 0.2 percentage points at 4.84 per cent in lunchtime trading in New York. The yield on the benchmark 10-year Treasury dropped to a three-month low of 4.43 per cent before retracing some of that move to be down 0.17 percentage points at 4.47 per cent.
金利に敏感な2年物国債の利回りは、価格と逆に動き、ニューヨーク昼時の取引では0.2%ポイント低下し4.84%となった。 指標となる10年国債利回りは3カ月ぶりの低水準となる4.43%まで低下したが、その後一部反動して0.17%ポイント低下の4.47%となった。

The S&P 500 was up 1.9 per cent, keeping the benchmark index on course for one of its biggest one-day jumps this year. The Nasdaq Composite was up 2.2 per cent.
S&P500種株価指数は1.9%上昇し、ベンチマーク指数は今年最大級の1日の上昇率を記録した。ナスダック総合株価指数は2.2%上昇した。

The dollar was 1.4 per cent weaker against a basket of six other major currencies.
ドルは他の主要6通貨のバスケットに対して1.4%のドル安となった。

“Across the board, it’s a good report,” said Gregory Daco, chief economist at EY Parthenon. “I think this will comfort the excessively data-dependent Fed policymakers that policy is sufficiently restrictive to bring inflation down to 2 per cent.”
EYパルテノンの首席エコノミスト、グレゴリー・ダコ氏は「全体的に見て、良い報告書だ」と述べた。 「これにより、政策はインフレ率を2%まで低下させるのに十分な制限的であると、データに過度に依存するFRBの政策立案者を安心させることになると思います。」

The US figures come ahead of an expected fall in UK inflation on Wednesday, as economists polled by LSEG predict price growth of 4.8 per cent for October, sharply below September’s 6.7 per cent.
米国の数字は、水曜日に予想される英国のインフレ率低下を前に発表されたもので、LSEGが世論調査を行ったエコノミストたちは、10月の物価上昇率は4.8%で、9月の6.7%を大幅に下回ると予測している。

In the eurozone, inflation fell to 2.9 per cent in the 12 months to October from 4.3 per cent in September, also reflecting this year’s declines in energy prices.
ユーロ圏では、今年のエネルギー価格の下落も反映し、インフレ率は10月までの12カ月で9月の4.3%から2.9%に低下した。

The more benign inflation readings will fuel speculation that central banks including the Federal Reserve, the European Central Bank and the Bank of England have finished raising rates.
インフレ指標がより良好な結果となったことで、連邦準備理事会、欧州中央銀行、イングランド銀行などの中央銀行が利上げを終了したとの憶測が高まるだろう。

The Fed held its benchmark interest rate steady at a 22-year high earlier this month. After Tuesday’s report, futures markets were pricing in just a 1 per cent chance that the central bank would lift rates at its next policy meeting in December.
FRBは今月初め、基準金利を22年ぶりの高水準に据え置いた。火曜日の報告後、先物市場では中央銀行が12月の次回政策決定会合で金利を引き上げる可能性はわずか1%との見方が示された。

Investors also brought forward their estimates of when the Fed would start cutting rates, with investors pricing in two 0.25 percentage point cuts by July.
投資家らはまた、FRBが利下げを開始する時期の予想を前倒しし、投資家は7月までに2回の0.25%ポイントの利下げを織り込んでいる。

The strong market reaction was encouraged by slightly weaker than expected core inflation, which strips out volatile food and energy prices. Core inflation dipped from 4.1 per cent to 4 per cent on a year-on-year basis, and rose 0.2 per cent month on month.
投資家らはまた、FRBが利下げを開始する時期の予想を前倒しし、投資家は7月までに2回の0.25%ポイントの利下げを織り込んでいる。

“The Federal Reserve has got to be pretty happy with this and, unsurprisingly, it has reinforced market expectations that the policy rate has peaked,” said James Knightley, chief international economist at ING Economics, of the continued slowdown in underlying inflation.
INGエコノミクスの首席国際エコノミスト、ジェームズ・ナイトレー氏は、基調インフレの鈍化が続いていることについて「FRBはこれにかなり満足しているはずで、当然のことながら、政策金利がピークに達したとの市場の期待が強まった」と述べた。

EY’s Daco said there had been “a few instances” where data had “disappointed to the upside” during this policy cycle. “Investors tend to be prepared for an upside surprise more than a downside surprise,” which he said helped explain why even a modest improvement on forecasts could prompt a sharp swing in markets.
EYのダコ氏は、この政策サイクルの間、データが「上振れに失望」したケースが「いくつか」あったと述べた。「投資家はダウンサイド・サプライズよりもアップサイド・サプライズに備える傾向がある」ため、予想が小幅に改善しただけでも市場が急変動する可能性があると述べた。

However, Fed chair Jay Powell stressed last week that policymakers would not be “misled by a few good months of data”, and that the central bank could tighten monetary policy further if necessary.
しかし、ジェイ・パウエルFRB議長は先週、政策立案者は「数ヶ月の良好なデータに惑わされることはない」と強調し、中央銀行は必要であれば金融政策をさらに引き締める可能性があると述べた。

Thomas Barkin, president of the Richmond Fed, echoed that message on Tuesday, warning that inflation might not be on a “smooth glide path down to 2 per cent” despite recent “real progress”.
リッチモンド連銀のトーマス・バーキン総裁も火曜日にそのメッセージに同調し、最近の「実質的な進歩」にもかかわらず、インフレ率は「2%までの順調な推移」ではない可能性があると警告した。


Nancy Vanden Houten, lead US economist at Oxford Economics, said she did not think the Fed was going to wait until core inflation returned to 2 per cent before starting to lower interest rates, but they would “need to be firmly convinced” it was heading there.
オックスフォード・エコノミクスのリード・エコノミスト、ナンシー・バンデン・ホーテンは、FRBがコア・インフレ率が2%に戻るまで待ってから利下げに踏み切るとは考えていないが、インフレ率が2%に向かっていることを「しっかりと確信する必要がある」と述べた。

“They’re going to need to see more reports like this . . . [and] some further softness in labour market conditions for the final shoe to drop,” she said.
「彼らはこのようなレポートをもっと見る必要があるでしょう. . . [そして]労働市場の状況がさらに軟化すれば、最終的な靴は下落するだろう」と彼女は述べた。

Some big US companies have reported seeing encouraging signs on price pressures.
一部の米国大手企業は、価格圧力に明るい兆候が見られると報告している。

“The most important observation we’ve made is that the worst of the inflationary environment is behind us,” Home Depot’s chief financial officer Richard McPhail told analysts after the DIY retailer reported quarterly results on Tuesday.
ホーム・デポの最高財務責任者リチャード・マクファイル氏は、火曜日にDIY小売業者が四半期決算を発表した後、アナリストに対し、「われわれが得た最も重要な観察は、最悪のインフレ環境は脱したということだ」と語った。

“Retail prices are settling in the market. Some prices are settling at levels higher than 2022, others are settling lower. But we’re seeing some stabilisation,” McPhail added.
「市場では小売価格が落ち着きつつあります。 価格の中には、2022 年よりも高い水準で落ち着いているものもあれば、より低い水準で落ち着いているものもある。 しかし、ある程度の安定は見られています」とマクファイル氏は付け加えた。

Stronger than expected gross domestic product growth has fanned fears that the slowdown in inflation could stall, but Powell said last week that he and his colleagues expected the pace of economic expansion to slow.
「最終的な靴が落ちるには、このような報告をもっと見る必要がある。[そして]労働市場の状況がさらに軟化し、最終的な靴が脱落することになるだろう」と彼女は言った。

Instead of another interest rate rise, the Fed is increasingly expected to push back the timing of rate cuts deeper into 2024 if consumer prices remain stubbornly high.
消費者物価が高止まりした場合、FRBは追加利上げの代わりに利下げの時期を2024年以降に先送りするとの見方が高まっている。

US President Joe Biden highlighted in a statement on Tuesday that inflation had fallen without a substantive rise in the unemployment rate, which remained below 4 per cent.
ジョー・バイデン米大統領は火曜日の声明で、失業率の大幅な上昇もなくインフレ率は低下しており、失業率は4%未満にとどまっていると強調した。

“I’m working to get results for the American people and it’s happening — and I’m not going to let up for one second,” he said.
「私はアメリカ国民のために結果を得るために努力しており、それは現実になりつつあります。そして私は一秒たりとも気を緩めるつもりはありません」と彼は言った。

英語学習と世界のニュースを!

自分が関心があることを多くの人にもシェアすることで、より広く世の中を動きを知っていただきたいと思い、執筆しております。もし、よろしければ、サポートお願いします!サポートしていただいたものは、より記事の質を上げるために使わせていただきますm(__)m