見出し画像

インドとロシアの関係が新たな軌道に向かって進んでいる理由がここにある/RTを読む

Here’s why India-Russia relations are moving towards a new trajectory
インドとロシアの関係が新たな軌道に向かって進んでいる理由がここにある

New Delhi has been strengthening ties with Moscow despite Western pressure – but to take relations to the next level, structural issues must be addressed
ニューデリーは西側の圧力にもかかわらずモスクワとの関係を強化しているが、関係を次のレベルに引き上げるには構造的な問題に対処する必要がある

Relations between New Delhi and Moscow have grown steadily despite the Western sanctions on Russia. Exercising its strategic autonomy, India, to the West’s disappointment, refrained from openly criticizing Russia’s military actions in Ukraine, according to Arvind Gupta, the director of New Delhi-based think tank Vivekananda International Foundation (VIF), ahead of the first Valdai Club Russian-Indian Conference, which will be held in New Delhi on January 8.
ニューデリーとモスクワの関係は、西側の対ロ制裁にもかかわらず、着実に発展してきた。ニューデリーを拠点とするシンクタンク、ヴィヴェカナンダ国際財団(VIF)のアルヴィンド・グプタ所長は、8日にニューデリーで開催される第1回ヴァルダイ・クラブ・ロシア・インディア会議に先立ち、インドは戦略的自主性を発揮し、西側の失望をよそに、ウクライナにおけるロシアの軍事行動を公然と批判することを控えたと語った。

The bilateral conference, titled ‘India and Russia: Views on Alternative World Orders, Regional Problems and Bilateral Ties’ and organized by Russia’s leading think tank, the Valdai Discussion Club, in partnership with the VIF, will discuss trends in the transformation of the world order and key developments on the bilateral front.
二国間会議は「インドとロシア: 代替世界秩序、地域問題、二国間結びつきに関する見解」と題されたこの会議は、ロシアを代表するシンクタンクであるヴァルダイ・ディスカッション・クラブがVIFと共同で主催するもので、世界秩序の変革の動向と二国間における主要な進展について議論される。

International environment
国際環境

Global tensions are currently running high and the mechanisms to resolve them have been ineffective. The ongoing Ukraine conflict and the Israel-Hamas war have exposed the international community’s inability to resolve conflicts and lessen tensions. Most multilateral mechanisms are dysfunctional as the world becomes fragmented and polarized along multiple axes.
現在、世界的な緊張が高まっているが、それを解決するためのメカニズムが機能していない。現在進行中のウクライナ紛争やイスラエルとハマスの戦争は、国際社会が紛争を解決し、緊張を緩和することができないことを露呈している。世界が複数の軸で分断され、二極化しているため、多国間メカニズムのほとんどは機能不全に陥っている。

The risk of a wider military conflagration is considerable. Arms control and disarmament mechanisms are non-existent or at a standstill. Global nuclear and missile arsenals are being expanded at a rapid pace. The risk of the weaponization of cyberspace and outer space has also increased. The indiscriminate use of sanctions as a weapon causes economic and social disruptions globally.
軍事衝突が拡大する危険性はかなり高い。軍備管理・軍縮メカニズムは存在しないか、もしくは停止状態にある。世界の核兵器やミサイルは急ピッチで拡張されている。サイバースペースや宇宙空間が兵器化されるリスクも高まっている。武器としての制裁の無差別な使用は、世界的に経済的・社会的混乱を引き起こしている。

The unipolar moment that came about after the end of the Cold War has given way to a complex multipolar world in which Western hegemony is being increasingly challenged. The international community failed to establish a stable, equal, indivisible security system after the end of the Cold War.
冷戦終結後に生まれた一極集中は、西側の覇権がますます問われる複雑な多極化世界へと移行した。国際社会は、冷戦終結後、安定した平等で不可分の安全保障体制を確立することができなかった。

In a multipolar world, a sovereign nation has many options – but there is no guarantee that a world such as this would necessarily be peaceful and stable. Russia and India, along with other countries, can and should contribute to the evolution of a peaceful, stable multipolar world based on the idea of harmony in diversity, the rule of law, cooperation, and accommodation, in which the aspirations for security and growth for all are taken into account.
多極化した世界では、主権国家には多くの選択肢があるが、そのような世界が必ずしも平和で安定したものであるという保証はない。ロシアとインドは、他の国々とともに、多様性の中の調和、法の支配、協力、融和という考え方に基づく、平和で安定した多極世界の発展に貢献することができるし、貢献すべきである。

New trends in bilateral ties
二国間関係の新たな潮流

Indian External Affairs Minister Subrahmanyam Jaishankar’s visit to Moscow from December 25-29, 2023 reaffirmed that Indian-Russian ties remain healthy despite the current geopolitical turbulence in the world. Jaishankar was received by President Vladimir Putin, who expressed satisfaction at the state of relations and invited Prime Minister Narendra Modi to visit Russia. He said that he has kept Modi informed about the Russia-Ukraine conflict and has studied proposals made by India.
インドのスブラマニヤム・ジャイシャンカール外務大臣が2023年12月25日から29日にかけてモスクワを訪問し、現在の世界の地政学的混乱にもかかわらず、インドとロシアの関係が健全であることを再確認した。ジャイシャンカールはプーチン大統領に迎えられ、プーチン大統領は関係の状態に満足を表明し、ナレンドラ・モディ首相にロシア訪問を招待した。プーチン大統領は、ロシアとウクライナの紛争についてモディ首相に報告し、インドからの提案を検討したと述べた。

Conveying a message from Modi to Putin, Jaishankar described the relationship between the two nations as “very strong, very steady,” due to a convergence of strategic interests. The foreign ministers of the two countries also exchanged views on global and regional issues.
モディ大統領からプーチン大統領へのメッセージを伝えたジャイシャンカール外相は、戦略的利害の一致により、両国関係は「非常に強く、非常に安定している」と述べた。両国の外相はまた、世界的・地域的な問題についても意見を交換した。

As the international environment changes, Russia and India are taking steps to further deepen their “special and privileged strategic partnership” which was set up in 2010. Their cooperation involves a wide range of topics, including energy, defense and security, trade and investment, education and culture, science and technology, global and regional issues, and connectivity. A strong institutional framework for bilateral exchanges has been set up.
国際環境が変化するなか、ロシアとインドは2010年に樹立された「特別で特権的な戦略的パートナーシップ」をさらに深化させるための措置を講じている。両国の協力関係には、エネルギー、防衛・安全保障、貿易・投資、教育・文化、科学技術、グローバル・地域問題、コネクティビティなど幅広いテーマが含まれている。二国間交流のための強力な制度的枠組みも設けられている。

This includes regular summit-level meetings and interactions through the India-Russia Inter-Governmental Commission on Trade, Economic, Scientific, Technological and Cultural Cooperation, as well as the India-Russia Intergovernmental Commission for Military and Technical Cooperation. Several specialized working groups have been set up.
これには、定期的な首脳レベルの会合や、貿易・経済・科学技術・文化協力に関するインド・ロシア政府間委員会、軍事・技術協力に関するインド・ロシア政府間委員会を通じた交流が含まれる。いくつかの専門作業部会も設置されている。

The latest innovation is a ‘2 plus 2’ mechanism involving the defense and foreign ministers of both sides. The inaugural meeting of the group was held in Delhi in 2021. The two countries also engage with each other in the multilateral formats of the Shanghai Cooperation Organization (SCO), BRICS, RIC, G20, and the UN. India has also begun a discussion on a free trade agreement with the Eurasian Economic Union.
最新のイノベーションは、双方の国防相と外相が参加する「2プラス2」メカニズムである。このグループの初会合が2021年にデリーで開催された。両国はまた、上海協力機構(SCO)、BRICS、RIC、G20、国連などの多国間フォーマットにおいても相互に関与している。インドはユーラシア経済連合との自由貿易協定に関する議論も始めている。

As a result of these measures, bilateral ties have grown stronger. Two-way trade is set to exceed $50 billion in 2023-24. Russia is now India’s fourth-largest trading partner. Both sides have also set a target of bilateral investment of $50 billion by 2025. Russia has emerged as a top supplier of crude oil to India, particularly since the beginning of the Ukraine conflict. India is a major supplier of pharmaceuticals to Russia. Russia is building six nuclear power plants in India, two of which have already been commissioned, and the other two are nearing completion.
こうした措置の結果、二国間の結びつきはより強固なものになっている。双方向貿易は2023年から24年にかけて500億ドルを超えると見られている。現在、ロシアはインドにとって第4位の貿易相手国である。双方はまた、2025年までに500億ドルの二国間投資という目標を掲げている。ロシアは、特にウクライナ紛争が始まって以来、インドへの原油のトップサプライヤーとして浮上している。インドはロシアにとって医薬品の主要供給国である。ロシアはインドに6基の原子力発電所を建設中で、うち2基はすでに稼働し、残りの2基も完成間近である。

Defense cooperation has been a key pillar of Indian-Russian ties for decades. The relationship is changing from buyer-seller to a partnership in joint production and co-development of military hardware. Presently, India is producing SU30 MKI fighter aircraft and T90 tanks in India under Russian licenses.
防衛協力は何十年もの間、インドとロシアの関係の重要な柱となってきた。その関係は、買い手と売り手の関係から、軍用ハードウェアの共同生産と共同開発におけるパートナーシップへと変化しつつある。現在、インドはSU30 MKI戦闘機とT90戦車をロシアのライセンスに基づきインド国内で生産している。

Two joint ventures are co-producing Brahmos cruise missiles and AK203 rifles. Brahmos missiles are also being exported to third countries. India has procured the S-400 missile defense system from Russia despite US pressure. Russian companies are looking to participate in India’s ambitious ‘Make in India’ program aimed at enhancing the production of military hardware indigenously. Russia has also started exporting fertilizers to India, thus strengthening India’s food security. These are a few examples of successful cooperation in recent years.
2つの合弁会社がブラモス巡航ミサイルとAK203ライフルを共同生産している。ブラモスのミサイルは第三国にも輸出されている。インドは米国の圧力にもかかわらず、ロシアからS-400ミサイル防衛システムを調達した。ロシア企業は、軍事用ハードウェアの自国生産を強化することを目的としたインドの野心的な「メイク・イン・インディア」プログラムへの参加を検討している。また、ロシアはインドへの肥料輸出を開始し、インドの食糧安全保障を強化している。これらは、近年成功した協力関係のほんの一例である。

It is noteworthy that India’s ties with Russia have grown steadily despite the Western sanctions on Russia. Exercising strategic autonomy, India, to the West’s disappointment, has not openly criticized Russia’s military actions in Ukraine. Instead, Modi conveyed to Putin that this “should not be an era of wars,” and that the conflicts should be resolved through peaceful means. Russia has shown appreciation for India’s position. Putin praised Modi for his leadership in ensuring a balanced G20 Leaders’ Declaration in which Russia was not criticized.
西側の対ロ制裁にもかかわらず、インドとロシアの関係が着実に発展していることは注目に値する。戦略的自主権を行使するインドは、西側の失望をよそに、ウクライナにおけるロシアの軍事行動を表立って批判しなかった。その代わり、モディはプーチンに「戦争の時代であってはならない」と伝え、紛争は平和的手段で解決されるべきであるとした。ロシアはインドの立場を高く評価している。プーチンは、ロシアが批判されないバランスの取れたG20首脳宣言を確実にしたモディのリーダーシップを称賛した。

As Russia came under sanctions, India ramped up its purchases of Russian crude oil. India was criticized heavily by Western countries. Had Russian oil been taken off the international market, global oil prices would have skyrocketed. Following an independent foreign policy, India has continued to buy Russian oil. This has had a triple effect – the Indian economy has benefitted from relatively cheaper Russian oil, the Russian economy was able to survive the Western sanctions, and global oil prices have remained stable, thereby protecting the world from rampant inflation.
ロシアが制裁を受ける中、インドはロシア産原油の購入を増やした。インドは欧米諸国から激しく非難された。もしロシアの原油が国際市場から排除されていたら、世界の原油価格は高騰していただろう。インドは独立した外交政策をとり、ロシアの原油を買い続けてきた。これは、インド経済は比較的安価なロシア産原油の恩恵を受け、ロシア経済は欧米の制裁を乗り切ることができ、世界的な原油価格は安定し、世界を高騰したインフレから守るという、三重の効果をもたらした。

India and Russia have a long tradition of cooperation in science and technology, particularly in space and defense. Moscow is working with New Delhi on the Gaganyaan human spaceflight program. High technology cooperation between the two countries has good potential. India is now a major technological power in the world. Both India and Russia have launched major programs in artificial intelligence and quantum computing. Projects of a commercial and strategic nature can be developed in areas of emerging technologies. India can also benefit by sourcing critical minerals from Russia needed to enter the era of electric vehicles.
インドとロシアは、科学技術、特に宇宙と防衛における協力の長い伝統を持っている。モスクワはニューデリーとともに有人宇宙飛行プログラム「ガガンヤーン」に取り組んでいる。両国間のハイテク協力には大きな可能性がある。インドは今や世界の主要な技術大国である。インドとロシアはともに、人工知能や量子コンピューティングの分野で主要なプログラムを立ち上げている。新興技術の分野では、商業的かつ戦略的な性質のプロジェクトを開発することができる。また、電気自動車の時代に入るために必要な重要鉱物をロシアから調達することで、インドは利益を得ることができる。

In 2019, India formulated its Act Far East policy to focus on Russia’s resource-rich and relatively underdeveloped Far East region. The two countries decided to build maritime connectivity between Chennai and Vladivostok, passing through the Indian and Pacific Oceans. New Delhi announced a soft credit line of $1 billion to encourage Indian investments in Russia’s Far East, which will lessen Russia’s anxieties about India’s involvement in the Indo-Pacific.
2019年、インドは資源が豊富で比較的未発達なロシアの極東地域に焦点を当てるため、極東政策を策定した。両国は、インド洋と太平洋を通過するチェンナイとウラジオストク間の海上連結性を構築することを決定した。ニューデリーは、ロシア極東へのインドの投資を奨励するため、10億ドルのソフト・クレジット・ラインを発表した。これは、インド太平洋へのインドの関与に対するロシアの不安を軽減するものである。

Russia is a major player in the Arctic, with around 5,600 kilometers of coastline along the North Sea Route, which has opened up for summer passage due to the thawing of the Arctic Ocean on account of global warming. Although the Arctic is a sensitive region geopolitically, India cannot ignore this area. New Delhi announced an Arctic policy in 2022, and Moscow can be an important partner in implementing it.
ロシアは北極圏における主要なプレーヤーであり、北海航路に沿って約5,600キロの海岸線を擁する。北海航路は、地球温暖化による北極海の雪解けにより、夏季の航路として開放された。北極圏は地政学的に微妙な地域だが、インドはこの地域を無視することはできない。ニューデリーは2022年に北極政策を発表したが、モスクワはそれを実施する上で重要なパートナーとなりうる。

Despite these positive developments in bilateral relations, it must be acknowledged that the potential of Indian-Russian ties has remained underdeveloped due to a lack of connectivity between the two countries. In this regard, the importance of the International North-South Transport Corridor (INSTC), which would connect India with Russia through Iran, cannot be overestimated. The project, which began over 20 years ago, is likely to be formally launched soon. This connectivity will have major impact on Indian-Russian trade ties. India has proposed linking up the Chabahar Port in Iran, where it has some investments, with the INSTC.
二国間関係におけるこのような前向きな進展にもかかわらず、両国間の接続性の欠如のために、インドとロシアの関係の潜在力が未開発のままであることを認めなければならない。この点で、イランを経由してインドとロシアを結ぶ国際南北輸送回廊(INSTC)の重要性は過大評価できない。20年以上前に始まったこのプロジェクトは、まもなく正式に始動するようだ。この接続は、インドとロシアの貿易関係に大きな影響を与えるだろう。インドは、一部投資を行っているイランのチャバハル港をINSTCと結ぶことを提案している。

Geopolitics
地政学

Although both sides have managed the current global turbulence reasonably well, they should remain alert to the fact that the geopolitical factors are uncertain and can have an unexpected impact on bilateral relations. A sound appreciation of each other’s security concerns is needed. India has deep strategic interests but also security vulnerabilities in Eurasia, as well as the vast Indo-Pacific region. Russian security is closely tied up with Europe, the Balkans, the Middle East, Afghanistan, and the Eurasian regions. Both countries are affected by issues of terrorism, radicalization, and instability in Afghanistan.
双方は現在の世界的な混乱にそれなりにうまく対処しているが、地政学的要因は不確実であり、二国間関係に予期せぬ影響を及ぼしかねないという事実に警戒し続けるべきである。お互いの安全保障上の懸念を正しく理解する必要がある。インドは、広大なインド太平洋地域だけでなく、ユーラシア大陸にも深い戦略的関心を持っているが、安全保障上の脆弱性も抱えている。ロシアの安全保障は、ヨーロッパ、バルカン半島、中東、アフガニスタン、ユーラシア地域と密接に結びついている。両国はテロリズム、過激化、アフガニスタンの不安定化といった問題の影響を受けている。

After the events of 2014, which marked the start of Ukraine conflict, and February 2022, Russia is now unmistakably pivoting towards the east. As the latest Russian foreign policy concept shows, the prominence of China and India in Russian foreign policy has increased, while its relations with the US and Europe have been on the decline.
ウクライナ紛争の発端となった2014年と2022年2月の出来事を経て、ロシアは現在、まぎれもなく東方へと舵を切っている。最新のロシア外交構想が示すように、ロシアの外交政策において中国とインドの存在感が増している一方で、アメリカやヨーロッパとの関係は低下傾向にある。

India-China relations were adversely impacted by clashes in Eastern Ladakh in the Galwan region in 2020. This comes at a time when Russia-China ties have become more strategic, particularly after the start of the Ukraine conflict. Thus, Russia and India have a different lens through which they perceive China. Likewise, Russia and China have different perceptions about the US and the West in general.
インドと中国の関係は、2020年に東部ラダックのガルワン地域での衝突によって悪影響を受けた。これは、ロシアと中国の関係が、特にウクライナ紛争が始まって以降、より戦略的なものになっているときに起こった。このように、ロシアとインドは中国を認識するレンズが異なっている。同様に、ロシアと中国は、米国や西側諸国全般についても異なる認識を持っている。

In Russian strategic circles, there is some anxiety over the perceived Indian ‘tilt’ towards the West. The fact is that India follows an independent foreign policy guided by strategic autonomy. India’s participation in the Quad, a grouping of the US, Japan, Australia, and India in the Indo-Pacific region, is seen in Russia with anxiety. Likewise, Russia’s growing strategic closeness with China and Pakistan cause some concern in India. Both sides need to have a proper assessment of each other’s strategic priorities and concerns.
ロシアの戦略界では、インドが欧米に「傾斜」していると思われることに対して不安がある。事実、インドは戦略的自主性に導かれた独自の外交政策をとっている。インド太平洋地域における米国、日本、オーストラリア、インドのグループである「クワッド」へのインドの参加は、ロシアでは不安視されている。同様に、ロシアが中国やパキスタンとの戦略的接近を強めていることも、インドに懸念をもたらしている。双方は、互いの戦略的優先順位と懸念を適切に評価する必要がある。

Way forward
前進

To give further impetus to bilateral ties, it is important that the tradition of annual summits between the leaders of India and Russia, which was interrupted in 2022, is restored. There are some structural issues the two sides need to address to take relations to the next level.
二国間関係にさらなる弾みをつけるためには、2022年に中断されたインドとロシアの首脳による年次首脳会談の伝統を復活させることが重要だ。両国関係を次の段階に引き上げるために、双方が取り組むべき構造的な問題がいくつかある。

Russia and India need to assure each other that their relations with third countries do not impact bilateral relations adversely. It is crucial to have regular contacts at the highest levels to understand each other’s positions on key global and regional issues. India has called for a reformed multilateralism and democratization of the UN system. Both countries can work together in this vital area. India is also actively taking up the issues of Global South. The expansion of BRICS into BRICS-plus offers an opportunity for them to shape the organization in a new environment. Likewise, India and Russia can coordinate their positions in the SCO and G20.
ロシアとインドは、第三国との関係が二国間関係に悪影響を与えないことを互いに保証する必要がある。世界や地域の重要な問題について互いの立場を理解するために、最高レベルで定期的に接触することが極めて重要である。インドは、改革された多国間主義と国連システムの民主化を求めている。両国はこの重要な分野で協力することができる。インドはグローバル・サウスの問題も積極的に取り上げている。BRICSがBRICSプラスに拡大することは、新たな環境においてBRICSを形成する機会を提供する。同様に、インドとロシアは、SCOとG20におけるそれぞれの立場を調整することができる。

Following the imposition of Western sanctions on Russia, payment mechanisms to settle trade transactions have been found to be inadequate. Although India has purchased large quantities of Russian oil, stable payment mechanisms have yet to be formulated. This issue must be addressed urgently and creatively so that bilateral ties are not affected adversely. Similarly, the two sides should conclude a bilateral investment protection treaty soon to facilitate investments. Non-tariff barriers to trade should also urgently be removed. The relationship between their banks and insurance companies are inadequate and underdeveloped. These issues need to be resolved to buttress the trade and economic potential of the two sides.
欧米諸国によるロシアへの制裁発動後、貿易取引の決済メカニズムが不十分であることが判明した。インドはロシアの石油を大量に購入しているが、安定した決済メカニズムはまだ構築されていない。この問題は、二国間関係に悪影響を及ぼさないよう、緊急かつ創造的に対処されなければならない。同様に、双方は投資を促進するために、二国間投資保護条約を早急に締結すべきである。貿易に対する非関税障壁も早急に撤廃すべきである。両国の銀行と保険会社の関係は不十分で未発達である。両国の貿易と経済の潜在力を強化するためには、これらの問題を解決する必要がある。

India’s Russian partners should appreciate how much the country has changed in the last ten years. The Indian economy, among the fastest growing in the world, is growing at over 7% per year. Its GDP is approaching the $4 trillion level. Joining a select group of spacefaring nations, it has landed a rover near the south pole of the Moon. It has emerged as a leading nation in the use of digital technologies for payment systems. It is the largest supplier of vaccines in the world. It has emerged as a major welfare state in the world, with 800 million people being provided grain free of cost up to 2029. A third of the Indian population is covered by relatively inexpensive health insurance. India’s experience of using technology in development offers a model for the Global South, and is sharing this experience – which could prove to be crucial in the creation of a multipolar world.
インドのロシア側パートナーは、ここ10年でインドがどれほど変わったかを評価すべきだ。インド経済は世界で最も急速に成長しており、年率7%以上で成長している。GDPは4兆ドル台に近づいている。宇宙を旅する国の仲間入りをし、月の南極近くに探査車を着陸させた。決済システムにおけるデジタル技術の利用では先進国である。世界最大のワクチン供給国である。2029年まで8億人に穀物が無償で提供されるなど、世界有数の福祉国家として台頭している。国民の3分の1が比較的安価な医療保険に加入している。開発におけるインドの技術活用の経験は、グローバル・サウスのモデルとなるものであり、この経験を共有することは、多極化する世界の創造において極めて重要である。

India has an ambitious target of installing 500 GW of renewable energy by 2030. Presently, it has a combined renewable energy installed capacity of 180 GW, which includes 44.5 GW of wind power and 72.3 GW of solar power. India took the lead in setting up the International Solar Alliance (ISA) in 2015, which now has 110 members, and a Coalition for Disaster Resilient Infrastructure (CDRI), with 39 members.
インドは、2030年までに500GWの再生可能エネルギーを導入するという野心的な目標を掲げている。現在、インドの再生可能エネルギー設備容量は、風力発電が4,450万kW、太陽光発電が7,230万kWの合計1億8,000万kWである。2015年には、インドが中心となって国際ソーラーアライアンス(ISA)が設立され、現在110カ国が加盟している。また、災害に強いインフラのための連合(CDRI)も39カ国が加盟している。

Both ISA and CDRI focus on climate change and its impact. India’s per capita emissions of greenhouse gases are far below the global average level. Indian advances in emerging technologies and clean and green energy offer opportunities for Russia and India to explore cooperation in emerging areas. New Delhi and Moscow have signed new long-term programs of cooperation in defense, as well as science and technology. Thus, a framework exists to explore new areas of cooperation. It will be important to involve the private sector, academics, think tanks, and public organizations in these areas.
ISAとCDRIはともに気候変動とその影響に焦点を当てている。インドの一人当たりの温室効果ガス排出量は世界平均をはるかに下回っている。新興技術とクリーンでグリーンなエネルギーにおけるインドの進歩は、ロシアとインドが新興分野での協力を模索する機会を提供している。ニューデリーとモスクワは、防衛や科学技術における新たな長期協力プログラムに署名した。このように、新たな協力分野を模索する枠組みが存在している。これらの分野では、民間部門、学術界、シンクタンク、公的機関を巻き込むことが重要であろう。

It is necessary to strengthen individual contacts between the two countries, particularly among young people. Russia has a rich tradition in the field of Indology. This must be revived. Russian academics could focus more attention on India’s 5,000-year-old civilization, going back to the Indus-Saraswati Civilization. The vast treasure of Indian strategic thinking, culture, and civilization needs to be approached from a non-Western, non-colonial perspective.
特に若い人たちの間で、両国間の個人的な接触を強化する必要がある。ロシアにはインド学の分野で豊かな伝統がある。これを復活させなければならない。ロシアの学者たちは、インダス=サラスワティ文明にさかのぼる5000年の歴史を持つインドの文明にもっと注目してもいい。インドの戦略的思考、文化、文明の膨大な宝を、非西洋的、非植民地的視点からアプローチする必要がある。

Likewise, Indian institutions of higher learning should pay greater attention to Russia, its history, culture, and civilization. There needs to be joint programs of research, studies, and dissemination among experts on both sides. Indian academics have regularly participated in high-level conferences organized by prominent think tanks such as the Valdai Discussion Club. These types of contacts should be expanded.
同様に、インドの高等教育機関はロシアとその歴史、文化、文明にもっと注意を払うべきである。双方の専門家が共同で調査、研究、普及活動を行う必要がある。インドの学者たちは、バルダイ・ディスカッション・クラブなどの著名なシンクタンクが主催するハイレベル会議に定期的に参加している。このような接触を拡大すべきである。

During its G20 presidency, India put forward the civilizational idea of ‘Vasudhaiva Kutumbakam’, a vision of one planet, one world, and one future. This vision recognizes multiplicity, plurality, and diversity in the world, envisioning a world of mutual cooperation, accommodation, caring and sharing, respect for nature, the environment, and biodiversity. A multipolar world requires this type of inclusive vision – otherwise, there will be chaos. Both India and Russia are in a unique position to contribute to the emergence of a harmonious, peaceful, and stable multipolar world.
G20議長国であるインドは、「Vasudhaiva Kutumbakam(ヴァスダイヴァ・クトゥンバカム)」という文明の理念を提唱した。このビジョンは、世界の多様性、多元性、多様性を認め、相互協力、融和、思いやり、分かち合い、自然、環境、生物多様性を尊重する世界を構想するものである。多極化した世界には、このような包括的なビジョンが必要だ。インドとロシアはともに、調和のとれた平和で安定した多極化世界の出現に貢献できるユニークな立場にある。

英語学習と世界のニュースを!

自分が関心があることを多くの人にもシェアすることで、より広く世の中を動きを知っていただきたいと思い、執筆しております。もし、よろしければ、サポートお願いします!サポートしていただいたものは、より記事の質を上げるために使わせていただきますm(__)m