見出し画像

どんな話をしているの?ミライドアの中身を覗いてみました!

オンライン授業ミライドアは、一斉に集まったあと、生徒1−3人と社会人1人のグループに分かれます。

それぞれのグループでどんな質問があったのか覗いてきましたのでご紹介します!(大人の皆さん、自分ならどんな風に答えるか、ぜひ考えながら見てみてください!)

進学・学生時代
・その大学を選んだ理由
・留学のタイミングは高校と大学どちらがいいか
・大学に行ってよかったこと
・高校生のうちにやっておいたほうがいいことは何か
・どんなアルバイトをしていたか
・大学の授業はどんなものがあるのか
・好きな教科の見つけ方
・文系・理系をどう選択するか

仕事について
・転職の理由
・なりたい職業に近づくためにするべきこと
・今の仕事に至った経緯
・現在チャレンジしていることはあるか
・仕事でやりたいことができているか

具体的な質問も!
・志望大学・研究室も決まっており、AOでの入試を目指している。アピール出来る実績や経験がなく、志望理由が大切になるが、何を書いたら良いか悩んでいる。
・自衛隊でのミッションは?(今回、元自衛官の人が参加していました)

社会人メンバーからの感想

参加した社会人からの感想をご紹介します。参加を考えている社会人の方や、どういった人が参加しているのか気になっている先生・保護者の方もぜひご覧ください。

参加前、オンラインということで普段とは違う緊張が少しありました!でも楽しみな気持ちが強かったです。 大学を選んだ理由、今の仕事を選んだ理由を中心に話しました。 志望大学をちゃんと考えて決めることは受験勉強と同じくらい大事です!もし進路選択に迷いがあればぜひミライドアにお越しください!お待ちしています!(ひらくさん 広告)
オンラインでのトークは初めてだったので、うまく場が回るか少し不安でしたが、高校生と話せるのが楽しみでした。生徒側はさすがオンラインにも慣れていて、積極的に質問してくれたと思います。 まずは自分が興味を持ったことに対してアクション・行動を起こし、そこから振り返ることが大事と伝えたところ、「個性を大事にしながらまずは挑戦してみようと思います!」と、少しは後押しできたのかなと感じました。 将来について悩んでいる方、やりたいことが見つからない方、挑戦したけど躊躇している方、社会人が話を聞きます!(かずまさん 人材/営業)
大学までの進学の過程についての質問が多かったです。やりたいことが明確な人には、私の方から「なぜその仕事に興味を持ったのか?」を逆に聞かせてもらいました。やりたいことの方向性が明確な場合、好きなことをどんな風になりたい仕事に結びつけていったのか、それぞれの思いを聞けて、是非叶えていってほしいな、と応援したくなりました。今回は大人1人、生徒1人の組み合わせだったのでじっくり話せた事も良かったです。 想像以上にオンラインでのコミュニケーションも楽しいです。気軽に参加してもらって、会話を楽しんでもらえたらと思いました。(谷尾美季さん 人材業界/コーディネーター)

他にも、これから参加を考えている中高生の皆さんにメッセージをもらいました!

・学生時代にいろんな経験をしておくことをおすすめします。(山岡奈央さん 経理事務)
・職業は、ロマンスに似ている。まず会わなければ、何も知ることはない。(みっきーさん 自衛官→コンサルタント)
・気軽に大人に聞いてみましょう!(なな 人事)
・自粛が続いておりますが、これは、オンラインで社会人と繋がり易くなっているとも言えます。是非、これを好機と捉えて行動に移してみて下さい!(げんさん 研究開発)
・色んな人と話す・会うことで少しずつ視野が広がります!何の話でも大丈夫なので一緒に話しましょう!(カズさん  広告/営業)

次回はまた社会人メンバーが変わります。引き続き、皆さんと授業を作っていけたらと思いますので、ご支援・応援をよろしくお願いします。

参加方法

●中高生の皆さん(または保護者の方)
>>最新の開催日程とお申し込みはこちらから

●学校の先生
>>保護者や生徒に紹介してみたいという方はこちらから

●社会人の方
>>講師として参加したい方はこちらから説明会にお申し込みください。

運営団体について
一人ひとりが自分らしい未来を描ける社会を目指し、2011年より活動する教育系NPO法人です。多様な大人との関わりを通じて、全ての中高生の可能性を拓くことをミッションに掲げ、中学校・高校への社会人講師派遣による出張授業や、多様な大人の生き方に出会えるWebサービスの運営など、キャリア教育支援活動に取り組んでいます。

公式HP: https://www.asdessin.org
公式Twitter:https://twitter.com/NPO_Asdessin
公式Facebook:https://www.facebook.com/npoasdessin


当団体の活動に共感いただける方はぜひサポートをお願いいたします。いただいたサポートは、子どもたちへのキャリア学習の機会提供に大切に使わせていただきます。