見出し画像

私とは違う世界と触れる

1. みらいキャンパスの平面図の最終日

みらいキャンパスでの平面図の最終日。今回のコースで、学年の離れた二人の生徒との時間は、異なる視点から学びあう素晴らしい経験ができました。

2. 学年の差を超えたコミュニケーション

高学年のYくんと1年生のNくんという異なる学年の二人でも、お互いに話を聞き、気づきを共有することができました。この異なる学年間の交流が、予想以上の成果を生み出すことができたと感じます。

3. 高学年のYくんの成長と夢

Yくんには、寸法線まで考慮した図面作成の経験を共有しました。

図面上では1センチが実際の1メートルで、それを寸法でミリメートルで表すと1,000!

実際の図面作成における算数の応用は高学年でも難しいところですが、Yくんは驚くほど理解力がありました。

4. 1年生のNくんの新しい経験と未来への期待

1年生のNくんにとっては、図面に表現するという新しい経験ができて良かったです。これをきっかけに、彼が興味をもって考え、描いていくことにもっと挑戦してもらえたらと思っています。

5. 放課後の特別な時間

放課後タイムとして、保護者の皆さんとお話することができました。子どもたちや家族の背景を知ることで、私は皆さんの人生に深く関わることの貴重さと幸福を感じました。私とは違う世界に触れることができ、その感動は言葉になりません。

6. 感謝と感動

この非常に貴重で大切な経験に、私が関わらせてもらえていることに心から感謝しています。異なる世界に触れ、その感動を噛みしめながら、真剣に子どもたちに関わることの重要性を再確認しました。

7. これからも続けていきたい

次回も、このような素晴らしい出会いがあることを期待しながら、次の機会に向けて真剣に関わっていきたいと思います。今回の4日間は本当に貴重なものでした。二人に出会えたことに心から感謝しています。

■MIRAICRAFT

https://www.miraicraft.net/

生きる力を引き出す子ども建築士教室 MIRAI CRAFT 主宰

■香川県高松市
■子ども建築士教室
 創造あそび・模型コース
■ベネッセみらいキャンパス講師    
■ミライクラフト一級建築士事務所

MAIL
miraicraft.art@gmail.com

■Instagram
https://www.instagram.com/mutsu_mirai_craft/
■Facebook
https://www.facebook.com/mutsumi4clover

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,890件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?