見出し画像

【人脈の心理学】仕事場での友達作りの心理学~最大人生が2倍損をする人脈の効果~

こんにちは、みらいです。

あなたは職場に気の知れた友人が3人いますか?

この質問にNoという人は
実は、人生に大きな損害を与えています。

実は、人生を豊かにするのは、お金でなく、人間関係です。

これは科学的データでも実証されており、この人間関係をいかに豊かにするが大切なのです。

そして人間関係=良い人脈でもあります。
今回は科学的データ(心理学)を使い
人脈の効果、友達作りの心理学についてお話します。

【心理学】人脈作り、友達作りがもたらす驚きの効果!

人間関係が人生を豊かにするという科学的データは世の中にかなりの数あります。

今回はこんな実験をご紹介します。

2004年にアメリカの世論調査会社「ギャラップ社」が約500万人に「友達が個人に与える幸福度」に関する調査実験を行いました。

500万人と大規模な調査で信頼性がありますね。

その結果、様々な驚きの人脈、友達作りの重要をを示唆する結果を得ることができました。

①職場に信頼できる友人が3人いると
人生の満足度が96%上昇する

ここから先は

1,557字
この記事のみ ¥ 150
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?