マガジンのカバー画像

独自開発投資法の開発・検証マガジン

343
■主な内容(2023年1月~) ①低位高配当株投資法/低位高配当銘柄一覧を週1回更新。「今お買い得」銘柄などをご紹介しています。 ②投資顧問会社推奨銘柄 読み解き/プロモメールが…
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

短期売買訓練指南 今週の振り返りと追加指南/粗利益7.6万円(利回り6.0%)

こんばんわ。現在6案件で、継続4・撤退1・不成立1で、粗利7.6万円(利回り6.0%)。悪くない。い…

(おまけ)低位高配当株投資法 1000円台の高配当株

おまけです。

低位高配当株投資法 今週の振り返り(10/25~29)

こんばんは。今週は記事投稿の手が止まり気味…。しっかり今週を振り返りましょう。 今週は全…

10/28 本日の市場見通し

おはようございます。昨晩は暖かったからか起きたら全裸でした。 今日は日経平均先物が昨日の…

テスラの勢いに威を借りて

なんかテスラが過去最高圏に株価が上がってるんですが、負け確ナビが急騰テスラ関連銘柄だ!み…

短期売買訓練(6) 8005スクロール/いい加減上方修正と増配を発表してよ( ;∀;)

おはようございます。今日は因縁深い8005スクロールちゃんの売買訓練指南です。 生協向けカタ…

短期売買訓練(5) 2986LAHLD

こんばんは。久々の売買訓練の指南です。 ■2986LAHLD<JQG> 2,031円 (10/22終値) 過去に企業研究記事で取り扱っているはず。2020年7月上場の銘柄で12月期決算&隠れ高配当なんですが、3Q終わってるのにまだ年間予想配当を発表していないんだよね。 10/4に業績見通しの上方修正を発表していますが、株価の動きは10/1終値1,695円→10/11直近高値2,125円(10/1から+25%)→10/22終値2,031円(10/1から+20%)という値動

低位高配当株投資法 今週の振り返り(10/18~22)

おはようございます。早速。 今週は全体的には大きな変化はなかったけど、個別銘柄ごとに見る…

短期売買訓練指南の経過(10/18速報)

こんばんは。第1号案件が第一利確ポイントに到達しました(*´ω`) 3105日清紡HLDはようやく…

短期売買訓練指南の経過(10/15引け時点)

こんばんは。報告と改めてのお詫びです。 見づらい表で恐縮です(;^ω^) 1・2は順調といえば順…

低位高配当株投資法 今週の振り返り(10/11~15)

こんばんは。ようやく東京に戻りました。遅くなりましたが、まずは低位高配当株から振り返りま…

短期売買訓練指南の経過(10/8引け時点)

おはようございます。短期売買訓練指南の経過です。相変わらず横長で小さくてすいません(;^_^A…

低位高配当株投資法 今週の振り返り(10/4~8)

今晩は。今週は大分記事をさぼってしまいました…。数少ない読者様、大変申し訳ありません。来…

低位高配当株投資法 10/6寄り付き前の速報

おはようございます。さっそく。 さすがに今日あたり底をうって反転するはずだが、そうなって欲しいという期待値が入ってるからなぁ。日経平均先物は28,200円くらいで寄り付きは上がるはずだけど、前場で反転してすぐ下げる可能性もゼロではない。でもそろそろ底だよね。8月のトヨタ減産ショックで27,000円を割ったときほど市況が冷え込んでる感じはしないんだけど、この1カ月の急騰→急落相場は海外大手に遊ばれているだけだからなぁ。 でも、長期保有目的銘柄が買い場に突入していることは間違