マガジンのカバー画像

株式投資のための企業研究マガジン

310
■ 主な内容(2023年1月~) ①企業研究記事/ 気になる銘柄の株価指標・株価チャート・決算情報などを分析し、売買方針をなどを書き溜めています。 ②決算プレイ記事/決算予測と株…
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

+1

3539JMHLDチャートと素敵な株主優待

外食三強

勝手に名付けました。株価的な三強です。 ❶ 9936王将フードサービス ❷ 3397トリドールHLD …

お金持ちは陰謀論ずき

おはようございます。今日から2日に分けて引越しです。さよなら北新宿、こんにちは新中野。 …

企業研究(38) バルテス/SWテスト事業で上場来業績を快調に拡大!

おはようございます。朝活企業研究、お久しぶりです。なんか不動産銘柄ばかり研究するぞ!って…

企業研究(37) 4674クレスコ/デジタル関連銘柄でM&Aしながら着実に成長

おはようございます。遂に着手してやりましたよ、整理とゴミ捨て。まずは洗面所とクローゼット…

企業研究(36) 2183リニカル/バイオで応援したい企業!

連休中は、❶自分の部屋の掃除と整理、❷企業研究、❸筋トレ&ウォーキング、この3点セットです…

1419タマホームに文春砲炸裂!

おはようございます。4連休初日は、朝に筋トレ+ウォーキング、昼以降マリオ&昼寝、そして夕食後はほとんど寝ていました。個人的には有意義でしたが、嫁からの早く部屋の整理をしろ圧がやばい…。今日は少しやりましょうかね(;^ω^) さて、標題。 2,300円よりちょい下で調達して、指値放置で2,480円で売却してしまい、その後3,000円を超えて急騰していたタマちゃんですが、「社長からのコロナ予防接種禁止令」っていう文春砲が炸裂して7/21に急落(▲314/▲10.23%)しまし

[番外編] BASE FOOD

おはようございます。先程写真をアップしたBASE BREADはどこの商品かなと思って調べたらスター…

ウッドショックの影響を業績で吸収する企業(1878大東建託)

この記事を書くと「あぁ住友系が嫌いなんだ」ってばれるな。まぁいいか。 ■1878大東建託 13,…

ウッドショックで利益を伸ばす企業(1911住友林業)

おはようございます。月曜日の朝から清々しさの微塵もない記事を連投しておりますが、別に心が…

企業研究(35) 9262シルバーライフ

こんばんわ。不動産一色といいつつ、気になる銘柄が出るとやっぱりそっちに気が行きますよね。…

9904ベリテのアナリストレポート

ようやく私以外でもベリテを評価している人を発見。超絶高配当の状況を社外への安心宣言と評価…

急に思いついたようにAIテック企業の振り返り

本当に思い付きです。過去記事でピックアップしたAIテック企業のその後。いつの株価かは忘れま…

中古車販売で出遅れ銘柄、あるかな?

こんばんは。来週は月~水で精力的に物件視察です。手のかからない上司を目指しているので基本ひとりで見に行って気になることがあったら担当者に電話してお伺いするスタンスですよ。良い身分になりましたなぁ(*´ω`) さて、標題。自動車販売は半導体不足の影響もあって新車から中古車に需要シフトしてるとのことで、まだ出遅れ銘柄、あるんじゃないかな。探してみましょう。 ■2788アップルインターナショナル 352円 (7/9終値) 7月に入って約50円上げましたね。+17%か。まだ上げ