ボッタクリ税関からの学び

ゼブに来てサンプルを購入。
配送料も日本無料なのに、3000円取られる。

その代わりFedExでめっちゃ早く届くのは良いのだが、商品代金よりも高い税金をアップグレード徴収される。
もちろん異議申し立てをした。

フィリピンでは、輸入品は日本円で約2万までは非課税と書いてあった。。。。
2万もしない商品。
そして、商品代金よりも高い税金。
1点ずつ計3個しか買ってない。
自分で使って試す用。個人使用。

宝石でも皮製品でもない。
人工石は付いてるけど、宝石では無い。

相当にご立腹な私。
しかも今日は、電気代やら家賃やらビザ代やら、やたら支払いが多く余計に「またかよ」って気分になる。

そして気が付く。

私、お金は無くなるって感覚があるんだな。
支払い=嫌な気分
になってるなってことに気がついた。

お金は無限。
エネルギー次第でお金はいくらでも引き出せる。

理論で理解してても、人間だから現実を100のパワーで直視してしまう。
本当はどうなのか??
本来私が採用すべきことは何なのか??
自分に湧く気持ち悪い感情、居心地悪い気分をクリーニングしながら、新しい観念を自分に染み込ませてあげる。

バコンと一気に変わることもあるけど、時間をかけてゆっくり出てくる感情に丁寧に向かいながら、宇宙銀行にある数兆円から引き出していこうと思う。

異議申し立て書類は出した。数日かかるし、承認されるか分からないらしいけど、明らかなボッタクリと私は思う。
ただ、クリーニングしながら「私にはそのくらいのお金は余裕で支払える」と言う「無くなる」ではなく「ある」へフォーカスをしてみたら、気分が多少楽になった。

「ある」を感じることが、全てのキーになるのだと思う。
そして、古い「ない」から派生する気分の悪さは、常にクリーニンングすることが大事だとも思った。

ただクリーニングを続け「ある」を探す

これが今回の学び。
そう思ったら、ボッタクリを発動してもらったことにも感謝だ。
大事な気づきを頂けたのだから。

そして、拒否されたら学び代として気持ちよく支払おう
「余裕で支払える♪」とルンルンしながら支払ってやろうじゃないか!!

お金は私を愛してるし私もお金を愛してる。

そして一つ私の中に芽生える。
私は、お金の引き寄せの完全な方程式を見つけたい。
誰でも再現できるような方程式。
お金の引き寄せ名人になりたい。と言うよりなると決めたのだ。
お金が大好きだから、嫌われ者になってほしくない。
人生実験は続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?