見出し画像

いろんな意味の救済を求む時代に

著作権の問題 
ツイッター上で訴えられてた
すずらんの写真を無断でトリミングして、すずらんの写真になまえがあったのに、リツイートした。
投稿するときには、非常に気をつけていかないとならない画像の著作権。
私には関係ないという人が、知らないとたいへんなこと。

情報開示をツイッター上でわかるわけで、慎重に画像を添付する際には、注意が必要だ

林裁判官は「今回リツイートされた画像は、拡散することが不適切とは見えないものであり、そのような画像でも出所や著作者の同意などを逐一確認しなければならないと利用者に大きな負担を強いる」と指摘しています。

無料のアプリ画像(無料だから著作権なしではないらしい。)で、実際画像を保存しています。アプリ内だけでの画像はOKだったり、転送は簡単に、送ることができる。
これは、名前付きや有料写真や無料写真となんらかしら、その画像が区別できるようわかるといいかもしれないですね。

ルールはこれから変わるかもしれない。
今アイデアが浮かびましたが、
その画像をツイートするとめぐまれない子どもたちへの募金につながる拡散することで、募金になるような。

Clickすることで、pvが増えるのですから、それを紐づけて募金に
地球規模の問題解決に

海のプラスチックゴミ回収だったり、
森林伐採を食い止める
二酸化炭素撲滅
宇宙開発
川の汚染
地方開拓運用
未来型都市開発
インフラ整備
フリーランスへの援助
子育て支援

介護支援

医療支援

例えば

雪肌精 SAVE the BLUE
化粧品を購入して、
サンゴ育成に寄付する運動 

コアラのマーチのあのお菓子で
オーストラリアでは絶滅危惧種のコアラを救おうと森林火災で、

数万匹が犠牲になったのは最近のニュースでもありました。

最近のニュースでも

アフリカ象大量死の問題や密猟問題

山ほど問題が山積み⛰

ところで、

寄付型自動販売機も最近はあります。

一本購入して、
10円が支援団体へ寄付するしくみ。

最近気づいたペイペイユーザーの方は
もしかしたらご存じかもしれない。

ペイぺイの支援という
マークをみたことありますか?

クリックするとこのように、子供の貧困対策への募金につながる。

実際手集金の地元では、

町内会などの募金も、あえて地域によって
違いがあるようで、
ある友人の〇〇区は、1500円
近所の丁目違いで、4500円
私たちのところ、6500円
募金を含めての金額であります。

地域の募金も、自由選択の未来型に
かえる募金を是非とも要望です。

すでにAI社会など、どんどん変化するのですからそれに見合うように地域活性化をお願いしたいと思いました。

これから先の将来にもつながるわけです。

今一番はしてほしいのは・・・・・・

コロナ救済募金・・・・・国の対策援助を

スピードで対応して国民救済を・・・です。


募金が当たり前になるように 
社会貢献の幅も広がり、経済効果も起きるといいですね。

あくまでも1個人的な見解ですが、みなさんはどう考えますか?

よろしければサポートのご指導よろしくお願い致します。