mioyu_a

システムコンサルティング・国内大手コンサルティングを経て、2021年3月に起業しました…

mioyu_a

システムコンサルティング・国内大手コンサルティングを経て、2021年3月に起業しました。100社以上のコンサルティング経験を軸として、中小企業向け組織化コンサルティングを行っています。MVV浸透、中期経営計画策定、組織人事戦略、マネジメント施策実行(組織設計、採用、定着、育成)

マガジン

  • 【組織化】組織化ノウハウ集

    社員数5名~100名規模の中小企業経営者のための組織化ノウハウ集 <毎週1回更新> 中小企業の組織化を進めるための実践的なノウハウをお届けし、よい会社づくりを応援します!

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介【組織化のプロフェッショナルとして】

こんにちは! mioyu です! いまさらですが、自己紹介を書いていなかったので、今週は自己紹介をさせていただきます。 私は、年齢は33歳、大阪在住で配偶者有、可愛い娘が2人います! システムコンサルティング会社に新卒で入社し、経営コンサルティング会社転職後約6年間勤務し、2021年3月に創業パートナーの立場で起業をしました!会社員の立場、経営者の立場それぞれを今経験していますが、社員を雇うプレッシャーなど楽しい苦しいそれぞれがありますね。何もない「0」のところから創り上

    • 【組織化 vol.15】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 4/6>

      こんにちは! mioyu です! 今回は、自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 4/6】 組織階層区分 についてお伝えいたします。 まず組織の階層区分についてですが、多くの企業が管理職として課長や部長などの役職者がおり、組織としては、ピラミッド型組織(ヒエラルキー組織)で組織を構築していると思います。 その場合に、この役職の人はどのような役割なのか?を明確にしておかなければ、お互いに齟齬が

      • 【組織化 vol.14】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 3/6>

        こんにちは! mioyu です! 今回は、自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 3/6】 組織の役割分担 についてお伝えいたします。 兼任から専任のアクションができているか?が重要です。組織が拡大するに連れて中途半端な組織は成長性を下げる要因にもなりますので、注意が必要です。 1.総務の機能一覧 総務の機能の一覧の例はこちらです。 このように現状の総務機能を洗い出した上で、  ■実施の

        • 【組織化 vol.13】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 2/6>

          こんにちは! mioyu です! 今回は、自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 2/6】 組織デザイン についてお伝えしていければと思います!  1.組織デザインの失敗事例組織デザインでは、現状の規模、これからの目指す規模に応じて必要な機能を有しているか?です。 そしてそれが企業としてそして個々人が成果を上げるために、ベストな組織体系になっているのか?を考える必要があります。 その理由は、

        • 固定された記事

        自己紹介【組織化のプロフェッショナルとして】

        • 【組織化 vol.15】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 4/6>

        • 【組織化 vol.14】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 3/6>

        • 【組織化 vol.13】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 2/6>

        マガジン

        • 【組織化】組織化ノウハウ集
          15本

        記事

          【組織化 vol.12】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 1/6>

          こんにちは mioyu です! 今回は「自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析」 ハードの3S編 【組織構造 -Structure-】についてお伝えできればと思います! 組織構造では、組織化をしていく上で、  ▢ 組織として痛い目を見て施策を打つのか?  ▢ 必要性を理解した上で、内部の混乱が起こる前に施策を打つのか? で組織の成長率に違いが生まれます。まずは自社の内部環境分析そしてどのようにあるべきか?を今回の記事で扱っていきます。

          【組織化 vol.12】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【組織構造 -Structure- 1/6>

          【組織化 vol.11】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【戦略 ーStrategy 1/1】

          こんにちは! mioyu です! 今回は「自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析」 ハードの3S編 【戦略 -Strategy-】についてお伝えできればと思います! 戦略 -Strategy-についてお伝えしていければと思います。 1.事業分析【現状の自社はどのように利益を上げているのか?】経営者の頭にはすべての数値が入っており、わざわざ数値化する意味があるのか?と捉える方もいらっしゃるかもしれません。 ただ、企業・事業には社員がいてその方々い

          【組織化 vol.11】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S>【戦略 ーStrategy 1/1】

          【組織化 vol.10】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S全体編>

          こんにちは! mioyu です! 今回は「自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析」についてお伝えできればと思います! 多くの企業がやっていないことはないけど、今までちゃんと自社を振り返ったことがないということはないでしょうか。会社全体だけではなく、部門などの組織単位でも活用できますので、ぜひご活用ください。 ちなみに話に入る前に「問題」と「課題」の違いはご存知でしょうか? シンプルに言うと、ポジティブかネガティブなのか?です。  問題:発生し

          【組織化 vol.10】自社の経営課題を見える化!40要素107項目で実施する内部環境分析<ハードの3S全体編>

          【組織化 vol.09】会社の軸 中期経営計画で想いと組織の道標を創る

          こんにちは! mioyu です! 今週は「会社の軸 中期経営計画で想いと組織の道標を創る」についてお伝えしていきたいと思います。 中期経営計画って必要ですか?とよく聞かれます。 必須です。 企業に道標がない場合、どういう方向で顧客と接していけばいいの?今後何をすればいいの?どのように成長していけばいいの?となります。実際に社員に聞いていただくといいかもしれませんね。 ちなみに中期経営計画≠数値計画ではないので、そこだけご注意ください! 数値計画の中期経営計画ほど社員の

          【組織化 vol.09】会社の軸 中期経営計画で想いと組織の道標を創る

          【組織化 vol.08】ミッション・ビジョン・バリュー・カルチャーに魂を込める

          こんにちは mioyu です! 今週からは組織化のSTEPでご紹介した各項目について具体的に何をアクションとして実行すればいいのか?を記事にしていきます。 今週は、もうすでにコンテンツとしては語られ尽くされていますが、 MVVC(ミッション・ビジョン・バリュー・カルチャー) についてお伝えしていければと思います。 はじめに 少し。 まず、経営者であれば、MVVCは重要だということを理解されている方がほとんどではないかと思います。創業時点でまずこの在り方が重要だと気づき、

          【組織化 vol.08】ミッション・ビジョン・バリュー・カルチャーに魂を込める

          【組織化 vol.07】組織化3.0の状態 4/4

          こんにちは! mioyu です! シリーズ最終 組織化 vol.7 組織化3.0の状態 シリーズ4/4についてお伝えしていきます。 今回の組織化3.0は  「最強の組織」と言っても過言ではありません。  組織化3.0の状態は、これまでの延長線上の業績アップではなく飛躍的な成長を遂げているはずです。正直この組織化3.0の状態の企業をほとんど見たことがありません。 とてつもないリーダーシップを役職者だけでなく、全社員が持っているというような状態であり、コミュニケーションにおい

          【組織化 vol.07】組織化3.0の状態 4/4

          【組織化 vol.06】組織化2.0の状態 3/4

          こんにちは mioyu です! 組織化 vol.06 組織化2.0の状態 シリーズ3/4についてお伝えしていきます。 今回の組織化2.0は 成果!成果!!成果!!! と 行動!行動!!行動!!!  です! 組織化2.0の状態の場合は、間違いなく業績が上がっているはずです。それも微増ではなく大幅アップです。 多くの企業が組織化1.5や1.8などで止まっているケースがあります!ぜひ組織化1.0を突破し、次の組織化2.0を目指していきましょう! 1.組織化2.0の抽象イメー

          【組織化 vol.06】組織化2.0の状態 3/4

          【組織化 vol.05】組織化1.0の状態 2/4

          こんにちは mioyu です! 組織化 vol.5 組織化1.0の状態 シリーズ2/4についてお伝えしていきます。 日本語って難しいですね!今回は組織化1.0の状態をお伝えしますが、なんとまぁ曖昧です!ただその曖昧な状態こそが組織化1.0の状態です。 企業経営者・大企業の部門マネジメントをされている方もぜひご覧ください・・・! 1.組織化1.0の抽象イメージ 【プラスの捉え方】  ▢ トップの計画を着実に遂行する組織 【マイナスの捉え方】  ▢ 指示待ち組織×言われたことは

          【組織化 vol.05】組織化1.0の状態 2/4

          【組織化 vol.04】組織化0.0の状態 1/4

          こんにちは mioyu です! 組織化 vol.4 組織化0.0の状態 シリーズ1/4についてお伝えしていきます。 今回は文字の羅列になってしまっているので、今後すべてのステップをわかりやすく表にまとめます。 1.組織化0.0の抽象イメージ【プラスの捉え方】  ▢ 組織づくりの第一歩目 × 孤立(個人)別組織 【マイナスの捉え方】  ▢ 腐りかけ組織 × 机上だけの組織×名ばかり管理職 組織化0.0とは「孤立型組織」のことを指します。 経営方針自体は、完全にトップダウンで

          【組織化 vol.04】組織化0.0の状態 1/4

          【組織化 vol.03】組織化STEP 組織化0.0→組織化1.0→組織化2.0→組織化3.0

          こんにちは! mioyu です! 組織化 vol.3 組織化STEPについてお伝えしていきます。 これまで数々の研究結果が出ていますが、これは mioyu 独自の考え方ですが、中小企業の組織化STEPをまとめてみました。 今週は概要のみです!次回から各STEPの詳細をまとめていきます! 「組織化0.0→組織化1.0→組織化2.0→組織化3.0」 組織化0.0の概要組織化0.0とは「孤立型組織」のことを指します。 経営方針自体は、完全にトップダウンで時には、社員を支配してし

          【組織化 vol.03】組織化STEP 組織化0.0→組織化1.0→組織化2.0→組織化3.0

          【組織化 vol.02】組織化の目的とは何か?

          こんにちは! mioyu です! 組織化 vol.2 組織化の目的とは何か?についてお伝えしていきます。 組織って大事ですよね?組織なんて必要なの?そもそも組織って何のために必要なのか??など改めて組織化が必要な理由をシンプルに3つにまとめてお伝えできればと思います。ぜひこの投稿は、ビジョン実現のために会社を成長させていたきたい、売上の増加と共に、社員を20名、30名、50名と増やしていきたいという経営者にお読みいただきたいです。 1.トップが経営に集中できる体制づくり当

          【組織化 vol.02】組織化の目的とは何か?

          【組織化 vol.01】社員数が30名規模になるまでにやっておくべき”3つ”のこと

          こんにちは mioyu です! 投稿第1回目は これまで数百社以上の中小企業、そして100社以上の中小企業の組織人事に関わらせていただき、30名規模以上にブレイクスルーし成長する企業と30名規模未満で成長が止まる企業の共通項が見えてきました。まずは概念的ですが、本日は、その共通項を3つに分けてお伝えしていきます。 具体的なマネジメントについては、今後の投稿で少しずつお伝えしていきます。 1.【人】あたりまえのことをあたりまえに実践している???と思われた方もいらっしゃるかも

          【組織化 vol.01】社員数が30名規模になるまでにやっておくべき”3つ”のこと