見出し画像

3:お仕事総括。

現職に入社してから1年8ヶ月在籍していたので、ここで振り返っておきたいと思います。

書き始めから時間がかかってしまった…。読み直すとグチになってしまっているような気がしてなんだかなぁ。私見ですので。


働き方に関して

 もともと入社時は週1出社、週4リモート勤務。コロナになってフルリモート、フルフレックスになった。通勤時間がない、柔軟な働き方ができると言うのは本当にありがたい環境だと思う。
 ただ、1年以上フルリモートだとかなりしんどいなと言うことが増えてきた。キャリアアドバイザーの仕事って個人で完結してしまうことが多いので雑談ができる環境(なんでもないことだったり、相談事、悩み)ってかなり大事だよなと言うこと。Slackとかツールあるけど、文字コミュだと要件簡潔に・・・なのでしんどさを感じた。週2出社くらいがちょうど良いなと思っている。リモートはありがたいけど、対面コミュニケーションも大事。
ZOOMやMeet繋ぎっぱなしにしとけばと言われればそれまでなんだけども。敷居が高いよね。何気なくしゃべったりしたいよねと思った。

自分の弱み

 本当に致命的だなと感じたのが「マルチタスクができない」と感じるようになった。以前はできる!と思っていたけどそれは大手に所属して働いていたからであるわけで、真にマルチタスクができる人間ではなかった。
 得意なのは自分ができる/できないことを早期に把握し、できないことに対しては得意な人に信じて任せること!(果たして得意と言えるのか)
→今の環境だとそんなことできません・・・。
 全て一人でこなさねばならないので、優先順位付けが難しくなり、スピードもその分落ちてくる→お客さんに迷惑をかけるの負のスパイラルに陥る。
復帰した場合は生産性高く効率よくを重視しないといけない。
大手では人員も多いので捨てる、捨てない仕事を決められるが小規模会社ではそこが難しい。どのように・・・だよなぁ。悩みどころ。

改善課題(何が弱いのか…)
・初期行程タスク(入力事務系、文章・推薦系)
・時間の使い方(以前は短時間でできていたことは時間がかかるようになった。可視化せねば)&優先順位付
・顧客管理しづらい(システムで全て管理ができなくなった。なぜ別にファイルを作らなければいけないのか…)

上記の初期行程と時間管理くらいはできるようにならないと…と思う。

面談や業務の進め方に関して

 「本当にこれでいいのかな…」と思うことが増えてきた。
私の信条として「求職者さんやその支えている家族が幸せに、楽しく暮らせること」を大事にしてこの仕事をしている。
 今、担当している領域は入社後のミスマッチなども発生することもあり、早期で退職される方も現状としてはいる。本当に心苦しいしやるせない気持ちになってしまう。双方納得して入社されたのに実態は・・・がとても辛い。そういうのなくしたいんだけどな。。。と。

①転職理由と目的を明らかに
②各フェーズで選考を受けている会社は自身の目的を叶えるためにそった会社なのか? 
③最終フェーズ時点でも②は問うし、本当にこの会社でワクワク働くことができるのか…(これは人のタイプによる)

この①〜③に少しでも違和感がある場合は、あまりおすすめしない。(情報集めることができれば別)

入ってみなきゃわからない」と言う人もいるけど、その人の職歴にも関わること!違和感を払拭できる情報を受け取った上で判断して欲しいと私は思うので情報を取りに行くことは求職者、企業双方は大事にせねばなと。それでもうまくいかなかった場合、介在価値とは…を考えてしまう。

子供を持ちながら働くことに関して

大きく分けて3タイプに分類されると思われる

①子をもっても時間関係なくバリバリやりたい
②子供が小さい時期は時短、手が離れたらフルタイムも可能
③ずっと時短 ゆるく働きたい

私は①のタイプ。なので働くことに重きを置き家事が疎か。
①を実践しているけど、かなり疲弊して今回仕事を終えたなと。しかもやり切れたとも言えない。どう言う働き方だと自分にとっての働き方なのかはずっと課題。

①をやって仕事量が半端なく③になりたい人もいるだろうし
②と③を選択したけど、給与面や仕事のやりがい面で①を選択したい人、せざるを得ない人もいるだろうし。フェーズにおいて選べる環境でないと言うのが悲しい部分だなと思う。
ハイクラスの人だとできるのかもしれないけど、私みたいに普通の仕事をしている人が選べる社会になると良いよな〜と思ったりもする。

正社員→派遣社員、パート社員を選択してそこから正社員目指すのはまた難しいことも事実上はあるし(目指せている人もいるがそれなりの実績が必要)

復職してから考える課題だな。
なんだか消化し切れていない文章ですが一旦ここで終えます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?