見出し画像

【月報みおりん】新卒3年目の9月にやったこと(フリーランス12カ月目)

こんにちは☺︎
YouTubeブログで勉強法&ノート術についての発信をしているみおりんです。

月報の更新が空いてしまいました…!8月の頭に心身をやられてしまって7月の振り返りができなかったのを引きずり、しばらくnoteの更新をサボってしまいました😥でも途中までは書いてあるので、順番は前後しますが7月分・8月分も追って上げようと思います。

まずは感覚を取り戻すべく、9月にやったことを振り返りたいと思います💪🏻

2021年9月にやったこと

9月はこんな月でした。

フリーランス生活1周年を迎える

早いもので、会社を辞めて独立してから9月で1年が経ちました。退職前後は口癖のように「2〜3カ月で尻尾巻いて戻ってきたらすみません」と古巣に言っていましたが、なんだかんだ大きな不安なくここまで来ることができました。

月ごとに見るといいときも微妙なときもありましたが、全体として会社員時代よりも収入の面・働き方の面ともに大満足できる1年でした。普段はなかなか自分を認めることは難しいなと感じていますが、まずは1年がんばったねと言ってあげたいです。

著書『東大女子のノート術』が5刷になる

画像1

今年3月に出版した初めての著書『東大女子のノート術 成績がみるみる上がる教科別勉強法』が再び重版となり、5刷目に突入しました。

YouTube投稿本数の最高記録を更新&インスタの目標投稿数も達成

9月はYouTubeとInstagramの更新ペースを安定させることができたのがいちばんの手応えでした◎

YouTubeは平日1本・土日1本の通常動画&週1回のライブ配信、インスタは月16本の投稿という目標を達成😌わたしはこんな感じで投稿した日に付箋(ピンクがYouTube、クリーム色がインスタ、グリーンがTikTok、ブルーがブログ)を貼っているのですが、9月の戦績はなかなかよかったと思います☺️↓

画像2

新刊『大学受験 教育系YouTuberデータブック』でご紹介いただく

9月半ばに出版されたスタディカンパニーさんの新刊『大学受験 教育系YouTuberデータブック』のなかで、みおりんカフェのYouTubeチャンネルをご紹介いただきました。

画像3

画像4

授業動画系のチャンネルと勉強法系のチャンネルに分けて紹介がされていたのですが、後者のかなり冒頭のほうにご掲載いただいていました。みおりんカフェは大学受験に特化したチャンネルではありませんが、全世代の方に役立てていただけるような勉強法の情報を発信しているので、これを機により多くの方に知っていただけたらなと思います。

ひどい婦人病に悩まされるなか、FPの試験を受ける

画像5

9/12(日)がFP(ファイナルシャルプランナー)2級の試験だったのですが、その数日前から女性系の症状で落ち着いて座ったり立ったりしていることもできなくなってしまい、2日で2度も病院を受診するなど大変でした。。

FPの勉強は本来7月末から計画的に進めるつもりだったのですが、前述のとおり8月の頭に心身を疲弊する出来事があったこともあり、全然できていませんでした。結局ラスト1週間(仕事の締め切りも詰まっていて、珍しく激務weekでした)で一気に勉強することになり、本当に疲れました。。笑

自己採点の結果、筆記は合格だと思いますが実技は(配点が発表されないため)わかりません…非常に微妙なラインだと思いますが、おとなしく10月末の合格発表を待とうと思います◎

大きな仕事のアウトプットを完了

6月ごろから企画が進んでいた大きな仕事のメイン作業部分が完了し、とてもほっとしました。9/13が締め切りだったのですが、直前1週間はFP勉強でしっちゃかめっちゃかになることが予想できたので、9/5〜6ごろに徹夜でやりきってなんとか提出しました。

まだ情報解禁前なので内容を書けず残念なのですが、とても多くの方に喜んでいただけるお仕事だと思うので、近々発表できるようになる日が楽しみです…!

もう一つ大きな仕事の提案を完了

もう1件、7月ごろから企画が進んでいる大きなお仕事のメイン部分である提案業務が終わりました。こちらも13日に一つ締め切りがありどうなることかと思いましたが、なんとか完了🙌🏻フォロワーさんにはすごくわくわくしていただける企画だと思うので、早く発表したくてうずうずしています。

2021年9月に考えたこと

9月は比較的粛々とスケジュールをこなすような生活でしたが、その中でこんなことを考えていました。

がんばっている実感がないことについて

今月わたしは結構仕事をしている、という感覚がありました。前述のとおり大きめの仕事のアウトプットをしたり、FPの勉強で忙しくてもなんとか動画を投稿したり。なのに、がんばっているという実感が全然持てないということに気づいたのです。

でも本当はがんばっているねと自分に言ってあげたくて、認めてあげたい気持ちがあって、久しぶりにお会いした前職の方に「よくがんばってるね」と言われたときにはなんだか泣きそうになってしまいました。

それで書いたのがこの記事です↓

ただ、このあと2,3週間して、少しだけ考えが変わってきた部分もあります。それは、リアルタイムでがんばっている実感を得られるようながんばりは、もしかしたら全然甘っちょろいのかもしれないということ。本当にがんばっていたら、そんなこと感じている余裕すらないものなのかもなと思いました。

女性の教育インフルエンサーの筆頭になりたい

『大学受験 教育系YouTuberデータブック』でアンケートに協力させていただいたため、版元のスタディカンパニーさんから本をお送りいただいたのですが、表紙を見て少し違和感と残念な気持ちがありました。ただ、これは編集やデザインに対するクレームではまったくなくて、現在の教育分野についての残念な思いです。

それは、表紙に描かれているのが全員男性YouTuberさんと思しきイラストで、女性の姿が見当たらなかったことです。実際いまの日本のYouTube界で、教育分野のパッと想起される女性発信者はほとんどいないと思います。でもべつに教育もYouTubeも男女は関係ないはずのもので、これって不思議だなぁと感じます🤔

そして思ったのは、日本の教育分野のインフルエンサーのなかで、わたしは女性の筆頭格になっていきたいなぁということでした。それは目立ってみたいということではなく、この分野の発信にもっと多様性を出せたらなぁという意味合いです。また、たとえば生理中の勉強との向き合い方や女性の学歴・キャリアの作り方など、男性よりも女性自身が発信したほうが深掘りできるようなテーマもあるのではないかなと思っています。

2021年10月にやりたいこと

10月はこんなことをやりたいです。

YouTubeとInstagramの投稿ペースを守る

9月はYouTube週2・インスタ月16本のペースを守ることで自己肯定感が上がったような感覚があったので、今月もそれを維持していきたいなと思っています。

新しい挑戦から学びを得る

10月はみおりんカフェ初のコラボ動画の撮影や顔出し(するかも)のリアルの現場の仕事を予定しています。こうした新しいチャレンジを通してまた新たな学びを得ることができたらと思っています😌

まとめ

ということで、久しぶりに更新できた〜!この月報は自己満部分が大きいけれど、いつかなんらかの役立つ資料になってくれると思っています。追ってその前の2カ月分も書きたいと思います💪🏻

サポートをしていただけたらとってもうれしいです…!いただいたサポートは勉強法の役立つ情報発信や、noteの楽しいコンテンツづくりに活用させていただきます。