見出し画像

2024.5.14

・ちょっと遅く出勤する日って普通朝なにするんだろう。全然分からんな。映画観るのもなんか時間気にして観れないしスマホずっと見てるのもあれだしじゃあもう日記書くかみたいな気分になるな。

・高校の同級生に久しぶりに会った。私は定期的に全ての連絡が途絶える現代っ子の最悪癖が付いているので、10回くらい「生きてたんだ...」と言われた。実は生きてて...

・4軒くらいハシゴしてずっと飲み食いしていたような気がするけど、ずっとこのツイート(リポストって今言うんだっけ)が頭にあった。別に飲み食いって報告にいらないような気もする。

・私は変わらずオタクなのに他の人はめちゃくちゃ大人になってたら怖...と怯えながら向かったけど、いざ喋ると空気が高校の教室になっていて、驚いた。こういう会話してたな〜と思った。

・少し前に『14歳の栞』という中学生の一クラスに密着したドキュメンタリー映画を観て、「こういう時間ってもう二度と自分は取り戻せないんだろうな」って思ったけど、実は全然あるのかもしれない。

・でもこれ以上歳とっても高校の教室のノリが続いてたらそれはそれで怖いかもしれない。

・最近『僕の姉ちゃん』っていうドラマをアマプラで見て、ちょうど良かった。

・つかの間の二人暮しをすることになった姉と弟が淡々と喋ってるだけなんだけど、いい感じに聞き流すのにちょうどいい。聞き流すくらいでいい温度感のドラマ。女に意識されてるかどうかは指の毛を剃ってるかどうかを見ろ、みたいな、そういう小さい分かるな〜がずっとうっすらあるドラマ。

・飽きてきたので、終わります。