見出し画像

スモールステップと、旅立って行く人


確認してみると、
4月末にnoteを初めてから、90回、記事を投稿していた。

一ヶ月目に受けたインタビューはこちら
早いものです。
※ふざけています。


不調で仕事の時間を短くしていたから書けたかもしれないし、ごく短い文も多く、日記のように楽しんで書いた。
共同親権法案について思うことを、
じわじわとだが、見てくれる人がいることが嬉しい。
身の回りのことを書くことも、嬉しい。
私のリハビリの第一歩が、毎日の投稿だった。

第二の目標は、
★訴訟の内容を有用なものに絞り、有料記事にしてマネタイズ
★投稿日を定め、内容をブラッシュアップ
などと考えて来た。
しかし。

私は子どもの頃から、皆が簡単にできることが出来ない。
話やルールの要領が掴めない。
例えば簡単なトランプやオセロも、よくわからず、いつも負けてしまう。
まだ幼い頃に、いつものように膨れている私の後ろに伯父が来て、2、3、やさしく教えてくれた。
初めて、遊びで勝つことが出来た。

年齢とともに、できること、できないことの差は大きくなり、
時代を考えれば致し方ないことだが、家族も私を持て余し気味だったと思う。
自分は軽度の知的障害なのではと思ったこともある。
皮肉的だが、元夫を医療に繋げたいと思い相談しに行った精神科で、私自身の発達障害がわかった。
ほっとした。
苦手なことはとても多い、
しかし今でもオセロは好きだ。

一つ前の記事で、伯父急逝、高齢の両親について書いた。
従姉は、亡くなったことを様々な理由からしばらく伏せておこうとしていたところ、
私達に知らせたのは、目に見えない働きかけがあったと思う、と話してくれた。

今何をしたらいいのか、
旅立って行く人から
私も教えられたのかもしれない。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?