マガジンのカバー画像

憂いの篩

42
離婚訴訟、離婚後共同親権など。 私が見て来たことを書きます。
運営しているクリエイター

#別居

ラインを超えて

断捨離中に見つけた。 この本の存在を、私はすっかり忘れていた。 数年前、読んでは本棚の奥にしまい、読んではまた、しまい。 繰り返し読んだページがあったと思い、開いてみたら。 力一杯線をひいた書いた筆圧や、 参考書でもない本にラインを引いてあることに、我ながらギョッとする。 子どもに本を大事にと言っているくせに、この本はなぜ乱暴な折り皺までついてしまったのか。 あの頃、毎日毎日逡巡しながら、きっと差し迫った気持ちで、書き込んだのだと思う。 もしかしてあなたも 週末に、一緒に

新しい一歩

長らく、身体が自在に動かず、頭は相当煮詰まっている。 動けないのは苦しい。 買い物、食事を用意する、洗濯、子どもの用事、これだけをなんとかやっている。 ぼろぼろだ。 児相の担当者が掛けてくれた言葉を思い出す。 “勇気を持って別居して、離婚の為に動き出したんです” “始めたんです、必ず終わります”。 別居後に元夫が私の家に来て騒ぎ、パトカーが4台も来て、騒ぎが落ち着いた数日後だった。 相手が私の家で“誘拐犯がいます!!”と騒いだのは三回だったから、どの時だったか。 騒ぎは落ち

ダンブルドア 一時的に痛みを麻痺させれば、あとになって感じる痛みは、もっとひどい

"Numbing the pain for a while will make it worse when you finally feel it." 「一時的に痛みを麻痺させれば、あとになって感じる痛みは、もっとひどい」 Goblet of Fire, CP 36 夕べ、娘と読んだ。 絵本の読み聞かせというのをしなくなって久しいが、今でも私が読んで娘が聞くスタイルなのが、ハリーポッター。 お互いの都合で毎晩はなかなか読めず、結局一冊を何ヶ月かかかって読んでいる。 娘はソフ

子どもの為に耐えている人へ

夫といるのは苦しい 帰宅時間になると緊張する 土日や連休、一緒に過ごす間はいたたまれない 仕事帰り、運転中、家事をしている時、子どもの顔を見ている時、不意に涙が出てしまう 一日に何度も叫び出したくなる 車で一人になった時、叫んでしまったりもする でも、 何とか切り抜けなくては 子どもはまだ幼なくて 子どもはパパが大好きだから 子どもが寂しい思いをするから 私一人では、きっと子育てしていけないから(実際その通り。後述する) それに 夫婦はお互い様だから、とか あなたが目をつぶ