みお

マッチングアプリメインで婚活✨ 結婚相談所検討中 マッチングアプリで彼氏を作るのが得意

みお

マッチングアプリメインで婚活✨ 結婚相談所検討中 マッチングアプリで彼氏を作るのが得意

最近の記事

元カノと結婚すればよかった…?それは思い出が美化されているだけ!

今の恋愛よりも過去の方がよかったと感じ、「元カノと結婚すればよかったかも…」と感じることもあるはず。 とはいえ、「いまの恋愛が上手く行っていなくて元カノと比べてしまう」だけかもしれません。 元カノはもう次に進んでいるのに、取り残されているのはあなただけかも……? 元カノのことを引きずらず早く忘れ、新しい恋を成功させる方法を紹介します。 なぜ元カノと結婚すればよかったと思うの?なぜ元カノと結婚すればよかったと思うか整理してみましょう。 楽しい思い出だけよみがえる 元カノ

    • 結婚相談所の選び方!失敗と決め手はカウンセラーの人柄だった

      マッチングアプリや婚活パーティなどで婚活をしていても、真剣度の高い出会いがない、メッセージややりとりが続かず婚活が進展しないという人も多いはず。 かくゆう筆者みおも、婚活関係なしに彼氏が欲しくなったらマッチングアプリに登録して恋人を作っていました。 けれど、20代のころはそれで良かったですが年齢を重ね30代も半ばにさしかかったいまマッチングアプリでの「婚活」には限界があることに気づきました。 そこで、ついに結婚相談所に入会しました。 本記事では、入会までの決め手と結婚

      • 婚活って何から始めたらいい?婚活を成功させる最初にやるべきこと

        婚活をしようと思っても「そもそも婚活って何をしたらいいんだ?」と悩みますよね。 私も、はじめは婚活と称してマッチングアプリをしていましたが、実際アプリには婚活目的というよりも出会いやとりあえず彼氏彼女がほしいという人も多く、真剣度は高くありません。 本記事では、真剣に婚活を始めようと思ったとき、どんな行動をしたらいいのか始め方について紹介します。 婚活でまず最初にすること婚活のスタートとして、イベント参加やアプリの利用など、自分に合った婚活方法を見つけ、計画的なアプローチ

        • マッチングアプリのメッセージは長く続ける必要ない!まずは会ってからスタート

          マッチングアプリをやっていると、「メッセージのやりとりが続かなくてなかなか会えない」と苦戦しがち。 アプリでマッチングしたら、数日間メッセージのやり取りをして、信頼関係が築けたら会う約束をするという人も多いかもしれませんが、その方法が間違っています。 長くやり取りをすれば会えるのではなく、まずはすぐに会うことをおすすめします。 メッセージのやり取りを続ける必要がない理由や、スムーズに会うまでのコツを紹介します。 マッチング後のメッセージはどっちから?マッチング直後、どっち

        元カノと結婚すればよかった…?それは思い出が美化されているだけ!

        • 結婚相談所の選び方!失敗と決め手はカウンセラーの人柄だった

        • 婚活って何から始めたらいい?婚活を成功させる最初にやるべきこと

        • マッチングアプリのメッセージは長く続ける必要ない!まずは会ってからスタート

          みおの自己紹介

          こんにちは!絶賛婚活中の「みお」です! SNSアカウントX… https://twitter.com/miomio_voice30 マッチングアプリと結婚相談所で婚活中20代のころから、彼氏をつくるとしたらマッチングアプリを活用してきました。 30代なかばとなり、結婚も視野に入れ始め得意なマッチングアプリを活用しながら2024年婚活をスタート。 noteでは、婚活の記録として実際に取り組んだことや効果があったこと失敗談などを発信していきます。 #自己紹介

          みおの自己紹介

          これで彼氏ができた!マッチングアプリの選び方

          彼氏彼女がほしいなと思ったとき、自然な出会いに期待するよりもマッチングアプリを始める人は多いはず。 スマホひとつで相性の良さそうな人と会うことができ、気軽に登録ができます。 恋人がほしい同士という前提なので、やりとりのコツさえつかめばスムーズに彼氏彼女へ進展します。 筆者みおも、実際にアプリきっかけで恋人をつくりました。 とはいえ、いまはマッチングアプリの種類はかなりたくさんあり選ぶのが大変。 婚活向け、恋活向け、単純に異性とデートがしたいなど目的もさまざま。 アプリ選

          これで彼氏ができた!マッチングアプリの選び方