見出し画像

今からやって何になるの?と今やらないと今世ではしないのか?のせめぎ合い。

若い方々にお伝えしたい。。。

人生いきてくると、「今やらないといつやるの?」が、

「今やらないと今世ではしないのか?」になってきます。

いやほんと💦


えーっと、インプットとアウトプットのバランスは必要。

コロナ感染があって、3月末から中学生が休校になったので、じゃ、と教えていた中学生の英語のレッスンを毎日にした。

途中、時間がずれることがあってもzoomで毎日!!

当然、アウトプット三昧!

私自身、とても勉強になりました。

そして、、、学校からの課題が時間割にしたがって配信されるようになったので、英語のレッスンはまた週末一回に。

さらに時を同じくして、私自身が習い事をはじめて学ぶ側にもなったことで今度はインプット三昧!

すると、英会話なので、生徒さんたちとしては毎日が望ましいけれど、、、

レッスン自体の質じたいは格段にアップ。

やっぱり枯渇しないためにはインプットとアウトプットが必要なんだな、と多分、世の中で、何億回も言われていたことを実感しました。


人生全体も枯渇したくない...

でもね、そうはいっても、ですよ、

そうはいっても、インプットをすごい勢いでしようとすると

今あるものをいったん放り出さないと手に入らないこともある。

ていうかそれが普通。

そこが悩ましい。

一応、職業人である限り、一つの仕事、私の場合は通訳なんだけど、そこを大事にしながら、となると、なかなか難しい。

もうスケジュール上と言う、むちゃくちゃ物理的な形で難しい。

それに、「続けてる」ってすごい強いから。(10年とか20年とか続けてるとそれだけで威張れるよという言葉は本当。)

でもね、、、、

人生ある程度の年齢になると、「今からやって何になるのか」と「今やらないと、もうこの人生ではやらないってことか」とのせめぎあいになるわけです。

「今そっちにいくと、もうリカバリーできないんじゃないか」とか

色々です。

振り返ると否定形だけで書いてますね💦

コロナがあって「強制サバティカル状態」になったことで、今回は期せずして時間は与えましたが、いつもそうなるとは期待できないですから。(なったら困る。)

そうか。せめて肯定的に考えましょうか!

やはり書き出すと自分が見えてくるものですね。

サポートしてみようかなと思ってくださったら嬉しいです。みんなが英語を楽しんで話せるといいな~。