見出し画像

愛する人と長続きするための7つのヒケツ

こんばんは!みおんです!

最近、インスタのDMで数件、同じ相談を頂いたよ。

それは『長続きするために意識する事』について。

今回の記事は、カップルはもちろん夫婦になった2人にも有効だから
是非参考にしてみてね!

↓それでは7つ説明していきます↓

①どんな関係を求めているか理解する

今の恋人を手放したくないと思うなら相手がどんな関係を求めているのかを知るべき。自分のしたいことと相手のしたいことは釣り合っているかな?ふたりの関係は何をベースに成り立っているかな?このような要素を理解すれば相手の求める関係性に適した行動がとれるようになるよ。

長く一緒にいる2人は
良くも悪くも関係性は変化していくよ。
それでもお互いが毎日
笑顔で過ごせる日々を目指していこうね。

②問題をひとりで抱え込まない

忙しい毎日に追われてしまうと相手に十分な気配りができない日もあるよね。自分の余裕のなさから知らぬ間に相手を傷つけてしまう事はない?

だからといって、余裕のない相手に対して
内心イライラしてしまうのはダメ。
相手があまりにも気遣ってくれないと感じたら
しっかりと話し合いを設けて、問題解決していこう。

③時々、ロマンチックに

さすがに毎日のように甘いカップル気分でいるのは
お互いに疲れてしまうから、オススメしないよ。
でもたまにはロマンチックなサプライズや甘い言葉が
ほしくなるのが人間だよ。

そんな「ロマンス」を小出しにしていく事が大切。
一緒にいるのが当たり前のパートナーを
ときめかせるためには、ちょっとした工夫が必要になるよ。相性が良い2人なら、さらっと簡単にできてしまうかもしれないね。
是非意識してみてね。

④お互いに正直であること

恋愛をうまくいかせるために
最終的に重要なのがお互いの信頼関係
そして、相手から信頼を得るためには、正直でいることが一番。
それが美徳であることはもちろん
正直でいてくれない相手とは、信頼なんてできないよね。

愛する相手から信頼を失ってしまうと
取り返すためには相当な時間がかかるよ。
相手を強く信用すればするほど
裏切られたときのショックが大きく、別れの原因
発展してしまうこともあるので気を付けてね。

⑤遊び心を大切に

恋愛が終わりを迎える最大の理由何か知ってる?
それは、相手に対する『飽き』
この問題に直面しないためにも、遊び心を忘れないようにしていこうね。
色んなことに2人でチャレンジしたり、新しい事をしてみたり、時には子供のように楽しむ事も大切。

⑥ケンカは悪い事ばかりではない

大きな波がいくつもあるカップルは上手くいかないけど、小さな波をたまに立てるのは
お互いへの愛情を再確認するいいチャンスになるよ
ちょっとした嫉妬や軽い口ゲンカなど。

言い合いになると最初はイラッとするかも。
でも、それさえ乗り切れば
この人で良かった』と思えるところに着地するケースも多いはず。

⑦『本当の愛』である事

あなたは本当にパートナーを愛している?

長く続くカップルに欠かせないのは『本当の愛』
浮気をしたり、パートナーを傷つける事はしていない?
あなたが本当にパートナーを愛しているなら
相手の嫌がる行動は、今後の2人のために改善していけるはず。

いかがでしたでしょうか。

今回紹介した7つの事をしっかり覚えて
2人の関係がより良い方向に行くことを願ってます!

今回も最後まで読んでくれて、ありがとう!
最後まで読んでくれた、あなたが大好きです☺️

また次回の記事も楽しみにしてくれたら、嬉しいです!
みんなの恋が上手くいきますように!









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?