人って案外簡単に変わる

まじで関わる人とか、置かれている環境って大事で
それによって考え方とか態度とか色々変わると思うんだよね

私は特に、人に流されやすいタイプだから、
特に縁とか周りを重んじなきゃ行けない
選ばなきゃ行けない
(今私の周りにはいい影響を与えてくれる人たちばかりってことは前提にある!)

突然だけど私の趣味が「美術館巡り」とかいう
らしくないものになった経緯を話すね
自分でも怖い話

正直つい半年前までは美術とかほんっとに興味なくて
学校の遠足で行ったりとか、友達に連れられて行ったりとか
しかも行ったところで「へ〜〜」という感情しか出てこなかったわけ

そんな私が今では「美術館巡り」してんの
自分の意思で巡ってんの

ある人がきっかけなんだけど
何回も登場してるね、そう和田彩花さんね

この半年間、和田彩花に狂わされているというか
側から見たらそうかもしれないけど
私的には「これが本当の自分だ」って気づいた感覚
あやちょに出会って、自分というものが明確になった気がしてる
今まであんまり表に出さなかった部分
自分でもわからなかった部分

和田さんは美術が好きで、和田さんが紹介してた美術館に足を運んでみようって思ったのが最初
ね、ほら影響され過ぎ、すぐ人に流される
けどこれが新しいもの、新しい自分に出会えるきっかけになった

美術館の作品を見て、ぜんっぜんわかんないのよ
何が描かれてるか、どういう経緯で描かれたのか、メッセージはなんなのか
それが悔しくて、でも作品を目にした時はすごく心が躍ってて
理由はわからないけれど

それから「もっと知りたい!」っていう気持ちが芽生えて
いろんな美術館に足を運んだんだよねこの3ヶ月間

これは一つの例だけど、他にも、
セクシュアリティに興味を持って勉強してみたり、
これは別の人の影響だけど、
いろんなものに挑戦してみようって思うようになったり
(これについてはまた今度お話しするかもしれない)

という感じで、あやちょは私の友達でもなんでもないけど
自分が関わるって言ったらあれだけど
そういう環境で、人間の考え方は簡単に変わっていくんだと思う
些細なきっかけが人生をも変えうるんだって実感してる
だから環境って大事だなって
自分にいい影響を与えてくれる環境を選ぶのも大事だなって
それで友達を選ぶわけではないが

ちょっと話は変わるけど、
実際、最近会ってない友達が
そりゃもちろん社会人2年目になるし関わる人とか環境が変わって、
高校とか大学の時とは全然違うものになって
SNSとか見てると、変わったな、って思ったことがあったのよ

私はそれがちょっと寂しくて
あの頃のあの子は、って思った自分がいたんだよね

けど、人生に変化はつきもので
変わることに対して勇気を持たなきゃいけないなって

きっと自分も同じように思われてるかもしれないしね
自分でもこの短期間でものすごく変わったって思ってるんだから

私が普段特に大切にしている歌詞が4つあるんだけど、その中の一つが
「変わり続けられるような勇気 変わらぬままそこにある真理」
これは自分に対してだけど、こうやって自分が変わっていっても
自分が大切にしている価値観は変えちゃいけないなって

そして、やっぱり変わっていくことってすごくさびしいこともあるけど
変わって行った先のもの、変わる前のもの、
どちらも忘れずに愛せていきたいなあと

万物は流転するからね




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?