見出し画像

桃が豊作♡なんやけど、も、問題が。。(汗)

8年ぐらい前に植えた桃の苗木。大きくなりました。
葉っぱがクルクルっと丸まってしまう病気にかかったりして、実がならない年がありました。

今年は、なんと沢山の花が咲いて、葉っぱの病気にもかからずに、たくさんの実が実りました。

わが家の桃は、丸いのじゃなくて、平たい桃です

でもね、新たな試練(笑)が。
見えますか?下の写真の、腐ってきてる桃ちゃん(´;ω;`)

枝の上には茶色くなってシワシワのと、枝の下には、半分茶色くなってる実が!

こんな風に茶色くなったのは、取り除いていただんやけどねえ。


ここ最近の雨で、湿度が高かったし。
冬場の剪定が足りなくて、葉っぱの多すぎるので、風通りが悪くて、なおさら、こんな風に腐っちゃうのかも。

あんまりのも実が多すぎて、この低い枝は、地面についてるし。笑


椅子を持ってきて、枝を持ち上げてみました。(とりあえず感、満載やね、わはは)


そういえば、確か数年に、熟していない(でも赤い)桃を大量に頂いて、テーブルの上に広げて、熟したものから、頂いていたことを、思い出しました。

今日も、雨だったのですが、雨の合間に、ピンクの桃を収穫できるだけ、してみました。そして、いまテーブルに広げています。

熟して甘くなってくれたか、どうか、また報告します。

日本語のYoutubeで桃の収穫について、動画をいくつか見ましたが、やっぱり、木で熟したものを収穫されているようでした。

木の高いところから熟していくのですね!
明日、梯子をもっていきますっ。

こちらのアメリカの農家の方も、熟してから収穫するとのことでした。


こちらの動画は、スーパーや市場で買った、まだ熟していない桃を家で熟す方法を話されていました。

明日は、やっと雨があがります。
朝から梯子を出して、赤くなった桃ちゃん達を収穫しようと思います♡

来年に向けて、冬に剪定を多めにして、春に実が付きだしたら、1カ所にたくさん実が固まらないように、間引いていこうっと思います。(きっと来年には忘れそうなので、備忘録的に、ここに書いておこう♪)

いずれにしても、美味しくいただける桃に感謝♡
腐っちゃう桃は、もったいないけど、こんな体験にも感謝♡
「理科の実験、実験♪」のノリで、いろいろ調べたり、試したりできる、この環境に感謝♡

うわー、すげー!っと感じれることに、感謝♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?