見出し画像

上の子を連れて里帰り

現在二人目妊娠中、9月9日予定日なのでいつ陣痛が来るかそわそわドキドキしながら日々を過ごしています。

一人目の時は、里帰りはせず、島根で産後は義両親の家で3か月過ごしました。(快適幸せ生活でした)

今回も別に里帰りはしなくてもよかったけれど、もう富山の実家で家族と長く暮らすことは一生無いだろうなと思い、里帰りを決めました。このことは妊娠する前から家族に手紙で宣言していたので、思考は現実化しました。w

里帰りしてからは、楽しいことも大変なこともたくさんあります!
毎日穏やかな平和な日々を送るのは、あたりまえじゃないんだと実家に帰ると思い知らされます。
それぞれに生活のリズムや仕事もあって、予定していた動きが、ちょっとした(いや、大事件か!!?)ことでくるってしまって作戦を練り直したり。

島根にいるときよりも、甘えから来るイライラを出してしまうし、素直になれないことも多いです。感謝はしていてもそれを態度で表せないこともあります。感じ悪い感じになっちゃうこともたくさんあるのでごめんなさい。でも家族やいろんな方のおかげで日々暮らしていけるし、出産もできそうなので感謝の気持ちは心の中にたくさんあります。

家の諸事情により、日々家にいるメンバーが違うことがありました。息子もストレスや不安を感じていたはずです。そこにもうすぐ2歳という時期や、新しい保育園への登園、赤ちゃんがうまれることも重なって、園でずっと泣いたり、行きたがらなかったり、帰ってからイヤイヤ~~になったり。
でも、こちらの言っていることを大分理解できるようになっているのか、まじめな話をしたり、共感をしめしたりすると、「うん。」と落ちついてくれるので、こんなに小さいのにすごいなぁ、本当に毎日全力でいきてるんだなぁと泣きそうな気持ちになります。
今は、ようやく暮らしが落ち着いたので、保育園も泣かずに過ごせているようです。よくがんばってくれているのでお迎え行くたびに、罪悪感でいっぱいになってしまいます。
陣痛がきて入院中や産後上の子がどうなるかが今の一番の心配事です。5日も6日も離れ離れになるのは初めてなので…でも案外大丈夫なんだろうな。子はたくましい。

もっとお腹の赤ちゃんのことを気にかけてあげなければいけないのに、どうしても後回しになってしまいます。(ごめんね。。)ゆっくりお腹の子と話をする時間はたくさんあるはずなんだけど、上の子と比べると大分ほったらかしています。でも、そんな中でも頭も体もかなり大きくなってきているのでお腹はもうはちきれそうです。3200グラムはあるようです!
上の子と下の子二人を今までと同じように見るのは絶対に無理なので、手放したり、頼ったり、優先順位をつけつつもいっぱい言葉と態度で大好きを伝えられるようになりたいです。

離れている島根の家族とも、距離は離れていても今はビデオ通話がたくさんできるのでそんなに寂しさはありません。一緒にいたいなぁ、いてくれたらいいなぁと思うことはもちろんありますが、1か月に1回は富山に来てくれるのも、その日に向かって頑張っていけるという楽しみになっています。結婚のいいところは、家族が増えることだなぁと実感します。
天気予報をみるたびに、島根と富山ってこんなに遠いのか・・・とびっくりします。あまり開かなくなってしまったけれど、FBをみると島根の方々の投稿がたくさんあるので、「なつかしいな~」「すごいな~」と思いながら眺めています!そして、はやく帰りたいなぁという思いになります。
実家(富山暮らし)も嫌ではないけれど、もうすっかり島根暮らしに慣れていたんだなぁと思い知らされる今日この頃です。

ひさしぶりのnoteだし、書きたいこともろくにまとめずつらつら書いているだけのメモみたいになってしまいましたが、ここまで読んで下さりありがとうございました!!

さぁ、今日は6日!9日までに生まれてきてくれるかどうか…また産後生きていたら報告noteをかかせてください( ^ω^ )

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?